2004年、個人、すすむ会、政務調査費
2003年度会計報告をいたします。昨年は選挙の年でしたが、選挙そのものは公費をいただく関係もあり、安く上がりました。
来年からは政務調査費が24万円になり、視察その他を縮小しなければならなくなります。痛いなあと思います。
報酬、費用弁償も下がりました。今後は、少し節約に努めようと思います。
自分の手取りが300万円ほどほしいとおもいますが、どう切り詰めたらできるのだろうかと悩んでいます。不可能ですね。
高橋ブラクソン久美子活動収支報告 | すすむ会収支報告 | |||||||
収入 | 議員報酬 | 7,956,600 | 収 入 | 収 支 | ||||
費用弁償 | 105,000 | 前年度繰越金 | 22,744 | 光熱水費 | 39,071 | |||
計 | 8,061,600 | 会費 | 30,000 | 電話代 | 101,605 | |||
支出 | 税 | 893,530 | 所得税、地方税 | 寄付金 | 811,125 | 支払家賃 | 300,000 | |
社会保険料 | 1,343,560 | 共済掛け金、国民健康保険料、国民年金 | 議会報告会会費 | 24,700 | 郵送料 | 219,868 | ||
保険料 | 396,755 | バザー収入 | 49,375 | 紙代 | 87,071 | |||
議員クラブ費 | 24,000 | 印刷機インク代 | 34,650 | |||||
選挙費用 | 324,704 | 個人負担分 | 事務用品・消耗品代 | 67,954 | ||||
政治活動費 | 306,953 | 交通費、ガソリン代、出張・視察費 | ゼロックス | 42,513 | ||||
調査研修費 | 159,993 | 書籍代など | 議会報告会費用 | 34,909 | ||||
広報費 | 207,847 | 市議会レポート発行費用 | バザー費用 | 10,303 | ||||
備品購入費 | 102,814 | プリンター,デジタルカメラ他 | 合 計 | 937,944 | 合 計 | 937,944 | ||
事務所費 | 1,228,750 | 家賃分、事務費、人件費、設備費 | 平成15年度政務調査費(公費)収支報告 | |||||
医療費 | 67,123 | |||||||
諸会費 | 22,200 | 収 入 | 支 出 | |||||
寄付金 | 676,565 | すすむ会 | 政務調査費 | 330,000 | 調査研究費(視察) | 218,003 | ||
選挙用積立金 | 600,000 | 資料購入費(書籍) | 111,217 | |||||
計 | 6,354,794 | 事務費(コピー等) | 945 | |||||
差引残高 | 1,706,806 | 高橋ブラクソン久美子生活費 | 計 | 330,000 | 計 | 330,165 | ||
差 引 残 高 (自己負担) | -165 |