私の活動2015年1月2月3月


 3月  
   31日(火) 事務仕事  
  30日(月)  事務仕事 原稿書き
街角で見た満開の桜、第一号 
   29日(日) 礼拝 仕事
   28日(土) 事務仕事
 ヒヤシンスが咲いていた。香りが甘かった。 
  27日(金) HP更新 事務仕事 
 26日(木)  選挙事前審査 

家の近くの桜の花が咲き始めた。桜が終わるまで私の花粉症も治まらない。
  25日(水) 事務仕事 リハビリ 
  24日(火) 水富小学校卒業式:型どおりの式をつつがなく行うというは、言うは易し行なうは難しなのだ。いつも型どおりだけれど、心温まる水富小学校卒業式。式の前、来賓控え室で水富小学校の今後が心配されていた。現仲川市長に、伝統という言葉の意味を伝えたくとも、見えないものは理解されにくい。歴史や伝統ってお金で買う事のできない大切なものなのだけれど。
 
学童保育室を視察した。日当たりの悪い事。寒かった・・・
吹き抜けで広さを感じるのだが、喧しくないといいけれど。
 23日(月) カタクリの自生。有志の方々の丹精で今年もきれいだ。

斉藤さん、あなたもまた・・・
 
22日(日)  礼拝
21日(土)   水富幼稚園卒園式
 
20日(金)   事務仕事 
 19日(木)  事務仕事 
18日(水)   事務仕事 
 17日(火)  事務仕事 印刷  
 16日(月)  法務局(供託金) 事務仕事  印刷 
 15日(日)  礼拝  
 14日(土)  西中卒業式 街頭演説 ASエルフェン埼玉壮行会 
 13日(金)  議会最終日  印刷

市長の仲川さんが今期で辞めることを公表した。彼と議員を一緒にした人は私を含め7人ほど。時の経つのは早い。70歳になるのでやめるという。私も70歳まではやめられないのか。頑張ろう。

議会が終わり、定年の部次長達が挨拶に来た。まあ、和やかな事。どこか同志という気持ちもあるからね。寂しいけれど、今後の部長への期待もある。今の役人はきちんと仕事をする。言われたように行う。役人が役人らしくて当たり前だが、もう少し様々な施策を勉強してほしい。

前には、私以上に勉強している人もいて、刺激になった事もあった。。。今は役人の発想が貧弱に思える。まあ、役人は法律と市長の言うままに動くべきだから、その則を越えずと言うのも仕方がないけれど。
 12日(木)  全員協議会

 4期一緒だった栗原さん、東山さんが市長選に出るのでこれでお別れ。私達1999年組は私と猪俣さん、大澤さんを残すのみになった。入った時は9人も同期がいたのに、16年の歳月を経て、次の選挙に挑戦するのは3人だけ。無所属の議員は私一人となってしまった。また、60歳を越えて議員をしようとする者も私も含め4人とは。女性高齢議員として、私の役割りも大きくなるというものだ。
 11日(水)  原稿作成 
 10日(火)  事務仕事 原稿作成 HP更新 
 9日(月)  事務仕事 原稿作成 
 8日(日)  国際女性ディ(渋谷、フェミニスト議員連盟イベント参加)、クロスタワー(尾崎歌碑)
  7日(土) 狭山市議会選挙立候補説明会 「高橋ブラクソン久美子とすすむ会」会員とサポーター の集い
  6日(金) 原稿作成 
 5日(木)  原稿(議会レポート、議会だより)作成 
4日(水)  総務経済委員会 今期最後の委員会後、集合写真を撮った。
総務委員会関係の退職職員とともに・・


昨年壊れたビニールハウスが建替えられたので視察に行った。全自動で素晴らしいハウス。
  3日(火)  総務経済委員会
  2日(月) 一般質問(地球温暖化対策・次世代型自動車の普及等、子ども園、介護保険、水富地区のまちづくり) 

定年する職員と写真を撮った。16年も仕事をしていると、若い時からの仕事振りを見ているから感慨無量だし、寂しい限りだ。ある人に、「高橋さん、これで終わりですか」と聞かれたから、「I shall return.」と答えておいた。私に定年はない。リターンできるように頑張ろう。
写真は順序不同です。
 本木長寿健康部長 山崎市民部長

桜井市民部次長 岩田上下水道部長
山岸環境経済部長大谷奥富環境センター長
小島会計責任者大河戸都市整備部長
木村建設部長千葉建設部次長
 原田開発審査課長栗原生涯学習部長
山岸学務課長古谷学校教育部長

仲川幸成狭山市長:始めてのツーショットだわ。
この方は定年ではないが、お写真を撮らせて戴いた。やり遂げた事、残念だが出来なかった仕事、様々あるが、とにかくご病気もせず大役をやり遂げられた。市政に24年も携われた。ご苦労様でした。

 1日(日) 礼拝 一般質問研究 
2月   
 28日(土)  一般質問研究 
27日(金)   一般質問  市民部
26日(木)   一般質問  総務部
25日(水)  議案質疑 
 24日(火)  議案質疑 
 23日(月)  質疑研究 一般質問原稿作成 
22日(日)  一般質問原稿作成  
21日(土)  HP更新 事務仕事・原稿作成 
 20日(金)  議案説明2日目 建設部 福祉子ども部 長寿健康部 
 19日(木)  狭山市議会平成27年第1回定例会開会 都市整備部  
 18日(水)  長寿福祉部 福祉子ども部 
 17日(火)  上下水道部 生涯学習部 学校教育部 
 16日(月)  建設部 都市整備部  
 15日(日)  礼拝 
  14日(土) バレンタインデイ。
 
いつものように花束を夫から貰った。私のプレゼントは映画鑑賞。夕飯は夫がご馳走してくれて、「味叶」で食事。 
 13日(金)  長寿健康部勉強会 環境部勉強会
 12日(木)  印刷 財政課勉強会 
 11日(水)  事務仕事(予算書が貰ったので、全部にさっと目を通し、インデックスを貼った) 
 
午後、お散歩へ。土手の下で梅の花が満開だった。
もうすぐ春ですよ。
  10日(火) 通告。全員協議会。 事務仕事
 
郵便局へ歩いて行く途中、芳しい香りにふと目を上げると、蝋梅が満開だった。もうすぐ春ですよ。 
  9日(月) 事務仕事
  8日(日) 礼拝。佐久から狭山へ帰った。途中、寄居で濃い霧のため高速を降りる羽目になった。
 
今回は別荘で仕事はしなかった。凄くリフレッシュできた。 
 7日(土) HP更新。佐久の別荘へ。
   
久しぶりに山へ。夫が家の入口を除雪。
6日(金)  事務仕事 
5日(木)  所沢税務署で確定申告(あまりにも簡単に申告できたので驚いたが、還付金額の少ないのにはがっかりした)
 4日(水) 事務仕事 
3日(火)  事務仕事 所沢法務局: 別荘の抵当権を抹消したが、このために夫は30年間働いたのだなあとしみじみ感じた。夫には感謝です。私も働いたけれどね。
2日(月  埼玉石心病院  事務仕事
1日(日)  礼拝 入間の湯 
 1月  
  31日(土)  博物館 映画鑑賞「神様はバリにいる」 
  
又博物館に行った。土曜日なのにあまり人がはいっていなかった。
でも、こういう展示も必要なのだと思う。ボランティアさんが作ってくれた砦の戦争の様子は他の博物館では見られない迫力じゃないの!
金曜日に雪が降り、稲荷山公園内ではいくつもの雪だるまが作ってあった。
温かな喫茶店で抹茶信玄もちを食べた。
  30日(金)  事務仕事 雪がきれいだった。
   29日(木) 西中野球部母の会 
 最近図書館で借りた本を読んでいる。
「市川房枝と大東亜戦争」。
進藤久美子先生の大作。
市川房枝さんが皇国フェミニストとして戦争を鼓舞し、戦後は女性が家庭にはいる事を進めたなど、かなりショッキングな内容である。
安倍政権の「戻る」政治の中で、私は市川房枝さんを反面教師に生きて行かなければならないと決意した。
それに、市川さんの似非クリスチャンのような行動に私は忸怩としたものを感じる。
クリスチャンを利用したのかなあと大部傷ついた。甘いかもしれないけど。
  28日(水)  埼玉医大(耳の調子は良くならなかった。でも悪くもならないから我慢かなあ) 
「新しき村」美術館を見学
  聖書の言葉などが武者小路実篤さんの書にあったので、彼はクリスチャンかと尋ねたら、受付の人が「絶対違います」だと。
村の中に太陽光パネルがたくさん設置されていた。「新しき村」運動って何だろう。
  27日(火)  事務仕事 
  26日(月)  事務仕事 高齢者福祉計画勉強会 障がい者福祉計画勉強会  
  25日(日)  礼拝  
  24日(土) エコカフェ 
  23日(金) ボランティア活動 事務仕事 HP更新 
 22日(木) 全員協議会 総務委員会協議会 子ども子育て支援計画勉強会 
 21日(水)  事務仕事 リハビリ 
 夫、定年退職後再雇用初日
 20日(火)  さいたま市視察 「電気自動車の充電ステーション設置と環境対策について」   
様々なメーカーの様々な電気自動車。役所の前の急速給電機 電気自動車タクシー乗り場
  19日(月) 鶴ヶ島市視察 「電気自動車の充電ステーション設置と環境対策について」   

川越市視察「電気自動車の充電ステーション設置と環境対策について」 
   駐車場の屋根にソーラーパネルを張り、それで出来た電気を急速充電器に送っている。
 18日(日)  礼拝  映画鑑賞「バンクーバーの朝日」
 17日(土) ボランティア発表会「ボランティア活動の楽しみとは」 散歩
 
 16日(金) 診察 ボランティア 事務仕事
15日(木)  事務仕事 マッサージ
14日(水)  下田より狭山へ 
 下田プリンスホテル下のテラスで。美しい海岸、暖かなまるで春のような気候。
 途中「修善寺虹の郷」に行った。15インチの蒸気機関車にのり、夫は大喜び。
13日(火)  下田海中水族館、寝姿山、ペリーロード、道の駅開国下田などを観光した。
爪木崎には行かなかったが、寝姿山で水仙や蝋梅の花の美しさと香りを堪能。
   

 

 幕末、黒船がやってきた時には下田の人々は驚いただろう。1000人ものアメリカ人の水夫が乗っていたという。外人を見ても驚かない今とは大違い。
 唐人お吉の話を聞きながら、胸がいっぱいになった。国のため(勿論、お吉の経済状況もあったと思うが)に身を捧げたのに、たった3カ月の勤めのために、一生蔑まれ続け、結局自殺(身投げ)しなければならなかった。その死体ですら、葬ってもらえずにいたとは。その場所には、小さな祠があったが、写真を撮る気になれなかった。17歳のお吉の行動を馬鹿なというなかれ。
 毛唐と寝るような奴は・・・という考えがまだまだ日本に残っている。実は、私が議員になって8年経ったころ、視察の後で、ある男性議員に「毛唐と寝るような奴が議員になりやがって」とののしられた事があった。勿論抗議した。私は正式に結婚しており、何ら恥ずべきところはないのだが、世間の偏見の一面を見たようで、とても気分が悪かった。名誉毀損で訴えなかったのは、後でその議員が文書で謝ったからである。本当に気分の悪い事件だった。
 唐人お吉の話を聞きながら、因習というのは、150年経とうが消えないものだとつくづく悲しく思った。
12日(月)  ジムの還暦のお祝いと退職の慰労もかねて下田へ
初めて厚木まで圏央道を使った。

 
 11日(日)  成人式 ジム(夫)の誕生日・60歳
 

 
 
10日(土)   里親会交流会 出初式 映画「ベイマックス」鑑賞 
 
出初式では狭山市消防団の全車両が放水。消防ヘリも来て訓練を展開した。
中里さんが亡くなった時を思い出してしまった。安全に救助出来る事を願う。
9日(金)   議会報告会 ボランティア活動日 議会新年会
8日(木)   原稿書き 買い物 (美しい空の入間川の土手。帰り道:夕日に照らされた富士山)
 
7日(水)   事務仕事 HP更新 リハビリ 役所へ 
6日(火)   チラシ配り 事務仕事 役所へ 
5日(月)   事務仕事 息子がアメリカ旅行報告に来た。 
4日(日)  礼拝チラシ配り、下広瀬団地新年会  
 3日(土) 持ち寄り新年会。
今年は自宅にいたので、珍しくマージャン(勿論、掛けない、タバコを吸わない)やゲームをして盛り上がった。大人も楽しめたパーティーだった。 
2日(金)  T宅・息子の妻宅(鶴ヶ島市)へ年始挨拶 
 お正月のお花が美しかった。食事も美味しくて、手製の伊達巻を頂いて感激した。(家では買うから)
 1日(木) 明けましておめでとうございます。選挙もある年なので、張り切っています。今年も御支援よろしくお願いいたします。

ゆっくりお正月。今年は自宅。昨年は入院をしていた事を思い出し、今年元気に自宅でいられる幸せを痛感した。神様に感謝。