2016年1月2月3月
私の活動


3月   
   31日(木) 広報委員会 議会報告会 レッツシェアの会 
退職者とのツーショット
 山下みどり公園課長、遠山主幹:ヘラブナ釣り場を作ったので、あの辺りで遊んでいるかなあ。

   坂下、久下農業振興課主幹:私の大好きな農業について沢山教えてもらいました。狭山の農業も捨てたものじゃないですね。
30日(水)  送別会 
  29日(火)  事務仕事(会計など)  
  28日(月)  鵜の木配水場視察
 新しいタンク。30億円はかかるらしい。これであと60年、約50%の地域で水の心配は無くなる。 来年で事業は完成のよてい。

今日も二人の退職者とツーショット写真を取った。
 野沢水道施設課長:私は笹井の圃場整備の仕事が一番印象的だったなあ。

 吉野都市計画課主幹:熟練の技術者がドンドンいなくなってしまう。なんだか本当に心配です。
   27日(日) 礼拝(復活祭) 伯母にジェレマイアの卒業を報告 発送
   26日(土) ネットニュース作成 印刷 挨拶文作成 印刷 
ASエルフェン埼玉応援(川越陸上競技場)
 1対1で引き分け。運動量は負けていたね。
  25日(金)  狭山へ。夕方役所へ ダークフライデー礼拝
 佐藤都市計画課主幹:あなたももう定年ですか。これからどうするんだろう?
   24日(木) 直江津。母のご機嫌伺いとジェレマイアの卒業の報告。 
   23日(水) 長野へ 信州大学大学院修了式 ようやく親の務めは終わった。 直江津へ

  
短い卒業式。礼に始まり、礼におわる。学位の授与の間、学生は起立していた。答辞の間も学生は起立していた。中学生は着座のままだった。大学生は略式などをしない。まあ、総代方式だから出来るともいえるが、大人の式でいつもすがすがしい。壇上には松の盆栽。いつ小中学校の卒業式から松の盆栽が消えたんだろう。
   22日(火) 議会レポート印刷 発送 
   21日(月) 議会レポート作成
  20日(日) 礼拝 議会レポート作成 
  19日(土) 議会レポート印刷 
 18日(金)  広瀬保育所卒園式  「With you 市議会」収録 
 原稿は噛むし、全体が分からずに収録。恥ずかしいわね。

昨日の続き:退職される人が今年は多い。
 浜野副市長:仲川前市長を支えて、財政再建し、狭山市駅西口再開発を成功させた。人口減少が少なかったのも、西口を綺麗にして、たくさんマンションができたからではないか。この方は肝が据わったところがあるので、成し遂げられた事も多かった。今が辞め時という思いは理解できる。

 小峯環境経済部次長:一番記憶に残っているのは、合併問題の頃の事。あれが瓦解した時のショックは今でも覚えているが、職員の徒労感はどうだったんだろうか。

 木村商工業振興課長:この方は商工関係が長かった。でも、市民交流センターの稼動がよいと聞くとこの方を思い出す。
 山崎商工業振興課主幹:この課では次長、課長、主幹と退職。次は大丈夫なの。

 市村交通防犯課長:グリーンベルトの台帳を作ってねって言ったのだけれど、出来たかどうか確認しなかった。どうなったのかしら。

 河野会計管理者:彼が財政課長の時には徹底的に予算書、決算書を一緒に読んでいたただいた。間違いがあったりして、直した事もあった。彼が編纂した事業別予算・決算書になってからは、昔のような時間をかけずに事業が分かるようになった。よく頑張りました(花丸)。

 綾部上下水道部水道施設課主査: 今回定年退職する女性は2人で、その一人が綾部さん。61人も辞める年なのに、女性は様々な理由で定年まで職を全うできない。定年退職した彼女に感謝した。ご苦労様でした。

 立川障害福祉課長:目ぐるしく変わる障がい者関係の法律にきちんと対応した。かさむ経費に頭を悩ませ、残業をすれば叱られるという、理不尽な事に良く耐えました。

 佐野高齢者福祉課主幹:彼とはお茶のみ友達のような気がしている。一時期、お昼に喫茶でよくコーヒーを一緒に飲んでしゃべったりしたから。あの時一緒だった岩田さんはどうしているかしら。あった事はないけれど、米国に留学したという娘さんの事も気にしている。頑張っているかな。
 17日(木)  平成28年第1回定例会を閉会した。
 私は今回、「狭山市総合計画基本構想」、「難病患者手当支給条例の改正」「平成28年度一般会計予算」について反対討論をした。内容は、後日掲載される狭山市議会HPからご覧ください。 国民保険特別会計予算にも反対した。これは、国保値上げに反対したからである。

今回、3人の部長級、3人の次長級の方々が定年退職なさる。まあ、60歳なんて若いんだから、それぞれが今後も活躍するだろうけど、例年のように写真を取った。ツーショットです。うらやましいでしょう!
 大野議会事務局長:この方は2年間で落ち着いた事務局長になった。(役人はどの部署でも勤まるのかなあ。凄い才能だと思った) 

 加藤総務部長:この私が彼の毒舌に当てられてしまうことがあった。やりかえしたけど。

 田中総合政策部長:若い時から打てば響く人で、頼もしかった。若いと思っていたけれど(若くに部長になったけれど)、あっという間に退職とは。もっと仕事をさせたかったな。

 佐藤上下水道部次長:私は長い間建設委員をしていたので、佐藤さんとも長いお付き合い。辞められて、どこで働くのかな。
  16日(水) 全員協議会 「浜野副市長辞任。松本教育長辞任。後任には松本副市長、向野教育長。」という議案が明日上程される。
 15日(火)  狭山西中卒業式 型どおりの式だった。型どおりの事を普通に出来るようになって、私達、来賓は感激した。(!?)
 
 14日(月)  事務仕事(議会レポート作成、印刷) 
 13日(日)  礼拝 「ASエルフェン埼玉」後援会 総会 交流会 2部に下がったけれど、頑張れ。後援会は応援します。
   
 12日(土)  HP更新 議会レポート作成 

他の議員はいざ知らず、私はこの1ヶ月間、議案、予算とにらめっこし、勉強会を開き、会議の後で反省を繰り返し、時には神経が研ぎ済まされて寝付けなかったり、心身ともに消耗します。それでも、私はこの仕事が天職だと思っています。狭山市が大好きです。すこしでも住み易い市にしたいと頑張っています。
  11日(金) 市民と懇談(福祉部、環境経済部) 里親会交流会 議会だより原稿作成  議会レポート作成
  10日(木) 市民と懇談 議会だよりの作業 
 9日(水)  総務経済委員会審査 

今回は総務経済委員会に付託された議案が多く、毎日遅くまでかかって審査した。9時間以上も椅子に座って会議をしていると、腰から足の痺れがひどくなった。 
 8日(火)  総務経済委員会審査 
 7日(月)  委員会審査 (連合審査:基本構想について) 総務経済委員会審査 
 6日(日)  礼拝 委員会審査のための議案質疑の整理 
 5日(土)  休息 頭がぼうっとして、何にもしたくなかった。しなかった。 
 4日(金)  一般質問 3日目  総務経済委員会協議会

昨日の猪俣議員の一般質問に疑義が出、結局議長による発言の取り消しがあった。こんな強権的な方法でなくとも、やりようはなかったかと思った。どっちにしても、事実関係をきちんとしない事にはいけない。
 3日(木)  一般質問 2日目 市民部予算勉強会

私は1番目に発言 1.学力・学習状況調査の公表 2.児童虐待防止 3.環境・電気の自由化 4.住居支援協議会について 
 2日(水)  一般質問 1日目 

 私の控え室:無所属は私一人なので、現在はこの部屋を独占しています。
1日(火)  議案質疑 2日目 
 2月  
 29日(月)    議案質疑 1日目 
 28日(日)    礼拝 議案質疑の整理 
  27日(土)   予算勉強  

 可愛いオリピーちゃんのタオルのハンカチ。可愛すぎて使えない。
 26日(金)    予算勉強 議案質問の整理 
 25日(木)   議会 2日目 予算説明 都市計画課 長寿健康課
 24日(水)   平成28年第一回定例議会開会 みどり公園課 学校教育部 議案勉強会  HP更新
 23日(火)   上下水道部 長寿健康部  都市計画課 議案勉強会  一般質問原稿校正
  22日(月)  福祉 都市建設部 議案勉強会
  21日(日)  一般質問原稿作成 ららん富岡 狭山へ  プレゼンテーション(貧困と住居)
 富士山同様、浅間山がくっきり見えると嬉しくなってしまう。
 20日(土)   佐久へ 一般質問原稿作成 
 ひっそりした別荘にいて仕事をしていると、はかどるけれど、空しくもある。
 19日(金)   学校教育部一般質問ヒアリング 福祉部 議案勉強会
 18日(木)   長寿健康部 議案勉強会 レッツシェアの会 
 17日(水)   長寿健康部 環境部 議案勉強会
 16日(火)   生涯学習部 全協 議員研修会:議員提出議案の作り方。議会が一致していなければ出来ない事。狭山市議会ではどうかしら。

 
  15日(月)  議案配布 財政課  一般質問通告
  14日(日)  礼拝 バレンタインズデイ 一般質問通告

   今年も夫から花束が。とても嬉しい。有難う。
 13日(土)  図書館 HP更新 
 12日(金)  事務仕事(通告作成) 
11日(木)  事務仕事 コストコで買い物
 10日(水)  「平成27年度ALPS国際シンポジウム−COP21の評価と長期的な温室効果ガス排出削減に向けて」参加(大手町、サンケイプラザ) 世界はCO2削減に向けて真剣に取り組む方向が理解できた。米国だけが分けがわからないけど。
 
 9日(火)  財政課 年金組合 事務仕事(報告書作成完了) 
8日(月)  事務仕事 (研修報告作成) 
7日(日)  礼拝 図書館、ビバホーム、ガススタ、買い物

最近、真珠湾博物館で買ったバッグがお気に入り。

 戦時中、女性も男性と同じように働いた。「We can do it!」 私達はできるわ。飛行機つくりだって、自動車や戦艦の修理だって・・・今も女性に出来ない事はありません。子どもすら産めるのは女性だけだからね。
 6日(土) 事務仕事(研修報告作成) 研修に1日行くと、報告書きに一週間も掛かる。
秋川渓谷・瀬音の湯
  節分が終わると、もうお雛様。
5日(金)  学校修繕視察 中央中学校 入間野中学校 体育館の天井をはつった。
  地震の時に天井が割れて落ちないように。

新堀兼給食センターの給食を入間野中学校で試食した。
 私には量は多かったけれど、食事は美味しかった。好評らしくて良かった。
ただ、食器のしまい方が難しかったようで、割った事もあったという。 
4日(木)  玉川温泉(後援会事業) 
3日(水)  ごみ減量推進懇談会(奥富環境センター)、通院 
2日(火)  事務仕事(研修報告書作成)
1日(月)  県庁(社会福祉課) 
1月   
31日(日)  礼拝 図書館 
30日(土)   HP更新  パントリー(食品戸棚)にアメリカ製品が増えた。
 29日(金)  洗濯など家事
28日(木)   深夜 帰国 
27日(水)   買い物  帰国
26日(火)   パールハーバー博物館、戦艦ミズーリ見学

 第2次世界大戦をこの博物館で振り返り、日本は傲慢だったと思う。

  アリゾナ慰霊碑:真珠湾攻撃で亡くなった人々の名前が刻んであった。これを見ながら私は広島・長崎・東京の原爆や空襲での大殺りく、長岡での空襲を思った。自国民がなくなるという惨事は何人が亡くなろうとも忘れてはならない。(アメリカ人は一見穏やかで陽気に見えるが、彼らの原始性に火をつけると手がつけられなくなる。日本はアメリカのトラの尾を真珠湾攻撃で踏んでしまった)

 戦艦ミズーリー 大砲のほかにトマホークを積載して湾岸戦争まで現役だった。


 ミズーリーは1945年9月2日、日本が無条件降伏の調印をした船である。船員等が見ている中で重光葵外務大臣が天皇の代わり降伏文書に署名した。降伏文書を英語で Instrument of Surrender という。私は初めて降伏・Surrenderという言葉を見た時、それとこの写真で兵士の監視の中での調印しているのをみて、日本は”終戦”下のではなく、“敗戦”したことを実感した。

負ける戦はしてはならない。いや、戦そのものをしてはならない。戦時中の軍隊・日本に腹が立ってならなかった。無責任に戦争に突き進み、何百万人をも殺し、戦後ものうのうとしていた軍人達。今なお、天皇は世界各国で慰霊に行かれている。二度と日本は戦争をしてはならない。

サンセットディナークルーズ
 食事も美味しく、ダイヤモンドヘッド近くまで行き、夕日も綺麗に見えた。ポリネシアンダンスでお迎え。
25日(月)   コナからホノルルへ:昔と違ってホノルルは巨大な都市に変貌。リゾート地ではなくなってしまっていた。

ポリネシアンセンターでポリネシアンショーを見た。
 ポリネシアンセンターでの食事。 レストランには歴史を描いた絵画があった。
 24日(日)  マウナケア山頂、夕日観賞と星空観賞 
  延々と続く牧草地、溶岩。2000メーター付近

 鬼塚スペースセンター 2600メーター 銀槍草の前

 4205メーター山頂から眺めた夕日 右端に日本の観測所が見えている。

生まれて初めて4000メーターを越える地点に立った。雲海に消える夕日。。

帰りに、星を3000メーターのところで見た。満月で明るすぎた。佐久の別荘のほうが星は多い。
 23日(土)  ハワイ島一周観光

   アカカ滝

  良く見るネムノキ。カメハメハ大王の像 

  ジャガー博物館 ハレマウマウ火口(キラウエア火山)

サーストン溶岩トンネル

 古い溶岩に新しい溶岩が貫通して、自然にできたトンネル

黒砂海岸
  3頭の亀が甲羅干しに来ていた。
22日(金)   旅行準備  出国 夜11時40分(オアフ島・ホノルルーハワイ島・コナへ)
 羽田の国際線は初めて。綺麗な空港になった。

 ハワイ航空の飛行機。

 時差のため、22日の夕方ハワイ島・コナのホテル着
21日(木)   通院 議会報告会 レッツシェアーの会 
20日(水)  研修レポート作成 
19日(火)  全員協議会 総務経済委員会  
18日(月)  大雪(新潟で10センチの雪で大雪なんていったら、笑われるだけ。でもこちらでは交通渋滞になったり、危ないんだから、仕方がない) HP更新 研修レポート作成
 17日(日) 礼拝 買い物(持ち運びのできる杖を買ってきた。)
16日(土)  環境団体交流会2015〜活動活性化のための知恵と工夫を学び合う〜

ボランティア活動 成果発表★交流会〜支え合う 豊かな地域を目指して〜

二つのイベントが同じ中央公民館の隣どおしで行なわれていた。もちろん、私はこの2つのイベントに参加を促されており、身体が2つあればいいなあと思った。

環境団体の人には「あなたの課題は何ですか」と聞かれ、「高齢者、子育て、環境等」と並べたら、環境だけでないのかとがっかりされたが、実際あれもこれも気になってひとつに絞れない。
15日(金)   市川房枝記念会のホームカミングデイに行った。今回「企画運営委員」を辞退した。足も悪くなり、新宿の婦選会館まで通うのが大変になった。
14日(木)   「ネットニュース配り」 広瀬橋を渡り鵜の木の友達に配りに行った。
入間川を見たら、あまりにも鳥がいないので驚いた。昔いた鴨たちはどこへ行ったのだろう。真っ黒な川鵜が群れていた。1羽だけ鷺がいた。
13日(水)  「ネットニュース」配り 看板を張ってくれている友達のところへ。まだ、1枚看板が残っている。誰か看板を貼らせてもらえないだろうか。
 12日(火)   女性議員パワーアップ集中講座参加。衆議院第1会館。50人以上の女性地方議員が集った。
  11日(月) 静養 入間の湯 
  10日(日)  成人式だった。看板の前で自撮りをしていて、今らしいと思った。
実は成人式の前のイベントを見て、退出した。あまりにも新成人が声高に無意味な反応を繰り返し、大笑いなどをしていて、私の神経に障った。「静かにしなさい」と言ったが、無神経な行動は収まらなかった。

長年市議会議員をしていて始めてのことだが、祝福する気持ちがうせてしまった。仕事とはいえ、祝福する気持ちがあったからこそ、成人式に参加していたが、その気持ちがうせてがっかりだった。

礼拝
 9日(土)  出初式だった。よく晴れて暖かくてよかった。

 11日が夫の誕生日。息子が誕生パーティーを開いてくれた。
12月に引越しをしたので、新しい家(もちろんまだ賃貸)のお披露目も兼ねていた。 
  8日(金) 事務仕事(封入など) 発送 
 7日(木)  「高橋ブラクソン久美子とすすむ会」ネットニュース印刷、あいさつ文印刷 
 6日(水)  挨拶文作成 
  5日(火) 「高橋ブラクソン久美子とすすむ会」ネットニュース原稿作成  
 4日(月)  HP更新 散歩をしたら、入間川の土手の梅の花が咲いていて驚いた。暖冬。
白いところが梅の花。 
 3日(日)  新潟本町、古町で買い物。午後狭山へ戻る。(渋滞なし) 
  2日(土) 直江津で恒例の集合写真をとり、新潟の伯母に会いに。 
 1日(金) 明けましておめでとうございます。 

本年もよろしくお願いします。昨年は選挙で5期目を当選させていただきました。
今年は前期高齢者の仲間入りを致しますが、それを市政に生かすように精一杯働きたいと思っております。党派に属さない前期高齢者の議員としての視点は、若い世代の多い狭山市議会でも貴重だと自負しております。皆様、どうかご期待ください。また、御支援のほどよろしくお願いします。