私の活動 2016年4月5月6月


6月   
  30日(木)  議会報告会、レッツシェアの会 
  29日(水)  総務委員会 通院 
  28日(火)  議会レポート印刷 
  27日(月)  議会レポート印刷 
  26日(日)  礼拝 議会レポート作成 
  25日(土)  議会レポート作成 
  24日(金)  議会レポート作成  
  23日(木)  HP更新 議会レポート作成 
 22日(水)   議会閉会。

議案39,40号について反対討論をした。顧問導入と学童保育室の大幅値上げについて。

狭山市健全発展特別委員会設置について反対した。これは討論しないので、少し書く。

特別委員会というのは、1つの常任委員会では政治的で責任が重すぎるような事案(例えば基地対策特別委員会)や、2つ以上の委員会にまたがるような事案に関して、調査するという事が理由としてなければならない。具体的な所管事務調査が明確でなければならない。なぜならば、その事務調査は特別委員会に付託されるから、常任委員会では審査できなくなるからである。

ところが今回の狭山市健全発展特別委員会は設置してから付託案件を決めるというのである。ふざけんなという事だ。きちんと、議論して必要な事に関して特別委員会を設置するのだという明確な目的意識がなければならない。が、今回そういう事がなかった。そもそも名称からして分けがわからない。

狭山市健全発展特別委員会がするらしい事は私には陳腐に思えるのだ。例えば、将来像だ、重要項目だというが、議会は執行部が示した基本構想を3月に認定し、将来像と重要項目を定めた。それを今更何をするのだ。するとしたら、各常任委員会で総合計画がしっかり執行されているかをチェックする事だ。

『狭山市を将来にわたり健全に発展させ、市民福祉の向上を図ること』を目的にしたというのだが、現実に何をどう審査審議し、提言して行くのか全然見えてこない。やりようによっては、総務委員会の付託案件(所管事務調査案件)は防災、男女共同など限られた分野になるだろう。労働力人口の減少、担い手不足、街の活力低下、税収の減少の改善策を練るとなれば、労働政策、商業・農業、財政・市税関係は総務委員会から除かれる。

市の負担増加:社会保障費関連費用の増加。公共施設・インフラ施設の延命・更新費用などの負担増加に関して言えば、正に今作っていて、これから総務委員会で研究しようとしている狭山市公共施設の管理に関する計画分野をそっくり特別委員会に送ることになろう。

こんな付託案件が明確でなく、目的もあまりにも抽象的な特別委員会は実は委員会ではない。もし、このような委員会を作るとしたら、2年前に私が総務委員会で総合計画のためにしっかり審査しようと言った時にするべきだったろう。総合計画審議特別委員会として。総務委員会の所管事務調査の1番目の「総合計画について」の付託案件の外だしとして。

議員が若い。局長は今年きたばかりで、議会の経験はない。こういう時のために、議会に何年もいた再任用職員がいるのだから、意見を率直に聞くべきだろうと思う。私は無所属で代表者会に入れない。だから、局長からの報告があるのみ。こんな特別委員会の条例を作るのであれば、議員の誰かがきちんと私に説明に来るべきではないか。最後の最後で反対せざるを得なかったのは、この件での最後の代表者会が終わり、その報告を受けた時、あまりにも文章と内容が稚拙なので驚いたからあった。

この委員会は1年半審議し、付託事件の終了まで存続すると言うが、何が付託案件なのか明確でない。これでは私がこの委員会の設立を承諾できないのは仕方がない事である。もう3ヶ月議会内で話し合って、付託案件を明確にしてから特別委員会を設置すればよいのにと、議長と副議長に前日お話したのだが、代表者会が終わった後だったのでひっくり返らなかった。

私の意見はきっと真っ当だと思う。そういう風に考えている議員もいたようだ。しかし、真っ当な事が通ら無いのも議会というものなのだと、最近は年寄りらしく諦念の情すらわく。しかし、言うべき事は言うし、反対すべきものは私一人でも反対する。
  21日(火)  全員協議会  反対討論作成
 20日(月)  報告書等作成  反対討論作成
 19日(日)  礼拝 博物館:凄いぞ神業 スーパーレリーフ展 狭山市在住だった伊藤亘さんの素晴らしいレリーフ。色彩も素敵。本物は素晴らしい。本当は私も1点買いたいと思った。きっと作品を散逸したくないから、買うのは無理かもしれないけれど・・・

こんな素晴らしい芸術品を今まで知らなかったのが、恥ずかしい。それにしても凄い数の作品。狭山市が収蔵しましょう。これは素晴らしい財産です。でも、買えるかなあ。小谷野市長に美術への造詣があるのだろうか。

  
  18日(土) 報告書作成 聖望学園コンサートバンド演奏会
 
昔息子がこのバンドに入っていた時の育成会のメンバーと。同窓会のような気がする。 
  17日(金) 報告書作成 
 16日(木)  報告書作成 
  15日(水) 委員会審査:
議案39号が問題となった。 顧問が何をどう指南するのかをしっかり分かるシステムがいる。しかし、副市長に質問したところ、市長が電話などで顧問から指南を受けることもあるらしいので、結局なにをどう指南受けるかをすべて透明化などはされないという事である。ブラックボックス化したところも出てくる。
 14日(火)  委員会審査:
議案39号が問題。顧問という新しいシステムを導入する。市長が顧問から指南を受けるそうだ。権限の無い人間が政府を動かしたロシアのラスプーチンという人がいた。狭山にラスプーチンが来ては困る。
 13日(月)  一般質問3日目 
 12日(日)  礼拝 ASエルフェン応援(鴻巣陸上競技場) 勝ちました。
 
 11日(土)   HP更新 報告書作成

菖蒲祭り:今年はことのほか美しかった。
  
 10日(金)  一般質問(私の一般質問。いつになったら後悔しないような一般質問ができるのだろうか)

1.児童虐待 2.学童保育室 3.保育所 4.奨学金 5.女性支援

児童虐待はto be continued。9月議会でもう一度する。 

奨学金は制度を変えるといいながら、まだ出来ていない。その間、旧奨学金制度で貸し出す。学務課は仕事が沢山あって大変だわ。経済的に余裕のない家庭の意欲ある子ども達の教育資金は誰かがサポートしなければならない。日本のように親が教育費を賄うならば、お金のない親の子は教育も満足に受けられなくなる。本当はヨーロッパのように国立大学の学費が安いか無料だといいのだけれど。

学童保育室、保育所:待機児童を何とかしなければならない。

女性支援:202030への道は遠い。今まで真剣に女性を登用しようとしなかった付けが狭山市役所。私が17年間言い続けた事があまり実を結んでいない。庁舎内に2人しかいない女性課長。次長はゼロ。なんだかなあ。
 9日(木)  一般質問2日目  
 8日(水)  議案質疑 ヒアリング
 7日(火)  議案調査日 
6日(月)   議会開会 ヒアリング
5日(日)   一般質問原稿作成
4日(土)   議案調査 報告書作成
 3日(金)  笹井道路廃止場所の視察
 

報告書作成
2日(木)  HP更新 二週間ぶりだったから、時間が掛かった。
 1日(水) 高齢者支援課 保育課、契約課、社会教育課、子ども課等 ヒアリング等
 5月  
31日(火) ジェレマイア誕生日パーティ

  
息子 25歳。家族の誕生日のケーキは私が焼いている。この日はから揚げを1時間かけて揚げた。昔は大量にてんぷらを揚げたり、こんな事を毎日していたのに、今はもう1年に数回になった。
30日(月) 財政課、総合政策部、等とのヒアリング等
29日(日)  礼拝
  子どもの頃からの家族の転入会式後の集合写真

研修報告作成  ビバホームの安売りだから買い物(紙、文具など)
28日(土)  フェミニスト議員連盟総会 講演会(里親制度、措置を終えた人への支援) 
27日(金)  一般質問通告 建設部、学務課、その他とのヒアリング 
 26日(木) 里親総会 レッツシェアの会 
 25日(水) 全員協議会 総務委員会協議会  ヒアリング等
24日(火)  会計事務 県庁 
23日(月)  会計事務 
 22日(日) 礼拝 会計事務 
21日(土)  家事 「殿、利息でござる」映画観賞 
20日(金)  会計事務 
 19日(木)   書類やら領収書やらを取り出して、事務処理を始めた。まずはダイニング テーブルいっぱいの書類の分類から。
 18日(水) 狭山市内高齢者施設視察
 グループホーム「かおる狭山」 認知症の方々が住んでいた。

 有料老人ホーム 「SONPO ケア ラビーレ」(前のレストヴィラ狭山) 有料老人ホームはやはりお金も掛かるけれど、ゴージャスではある。

  
特定サービス付高齢者住宅 「ルレーブ狭山 桜館」 マージャンやらカラオケやらが設置されていた。カラオケではなんと認知症予防カラオケのソフトが入っていた。今時のカラオケは進化している!

 サービス付き高齢者住宅 「我が家 入曽」 ここはお値段が多少安く、定員も二十二人と少ない。介護度も低めの人がおおかった。
 
 17日(火) 岩手県紫波町(オガール)視察:環境・集中暖房システム

   

オガールは紫波町の新しい中心地区。駅前にある。住民が総力を挙げて作った図書館。日本最大規模の木造の役場。この日は私だけでなく、他市からも視察団が来ていた。町の資源を最大限活用してまちづくりをするというコンセプト。だから、建物は森から切り出した木造つくり。

  
私は、エネルギーステーション・地域熱供給システムを学んだ。前市長が町の間伐材を用い、オガール内にある役所や施設(図書館、スーパー、ホテルなど)や隣接する区画整理事業内への熱供給システムを作り上げた。
 これたのシステムの設計、建設、その後の管理運営を民間にしてもらっていて、役場は経費を払うだけだそうだ。とても良いわね。狭山市の入曽開発ではこのシステムが使えればいいのに。間伐材は無いから、生ごみのバイオガスを燃料にしてもいいわね。
16日(月)  郡山市視察:複合施設・ニコニコ子ども館
  ニコニコ子ども館は教育委員会(不登校児のための教室)、子ども保健センター(子どもの健診)、家庭相談室(DV相談なども)、児童館、子ども図書館、一時保育などの複合施設。子ども対象の 様々な催しが毎日おこなわれており、平日にもかかわらず多くの親子連れでにぎわっていた。(人を撮ることが出来なかったので、写真は掲載できないけれど)

私は、このような子ども館を中央公民館跡地にほしかった。さもなければ、今の図書館をそのように改造し、新しいコンセプトの図書館を中央公民館跡地に作ってほしかった。

今後は複合館は主流となるだろうが、何と何を組み合わせてどんな複合館を作り上げるか、狭山市も考えなければならない。3館を1館に統合し、跡地を売る事により建設地を作り上げる必要を感じる。
 15日(日) 礼拝 
 14日(土) 映画鑑賞 「ズートピア」  前山の池(ヘラブナセンター)、ローズガーデン、子ども動物園視察 HP更新

    
13日(金) 
第21回地方×国政策研究会(衆議院議員会館)
12日(木)  介護保険の総合事業の狭山市の進捗状況勉強会 
11日(水)  事務仕事 
 10日(火) 家事 事務仕事(出張準備) 
 9日(月) 家事 事務仕事(出張準備) 
 8日(日)  礼拝 ASエルフェン埼玉応援 

 城西川越航行によるエキジビジョン。 試合は0−0のタイ。
 7日(土) 家事(なんと洗濯を5回も回した) 映画鑑賞「64」
 6日(金) 狭山へ。途中関越が交通止めになっていて、下の道を使ったら5時間も掛かった。年金事務所 

 帰るまえに別荘にて。
5日(木)  別荘 帰るために大掃除  
 4日(水) 母をショッピングへ連れて行ったが、彼女が弱くなっていて悲しくなった。もう全く目が見えない。直江津から佐久の別荘へ 
 遠くに見える妙高山。我母校の校歌にも「妙高山は雅がとして」と歌われる。
 3日(火) 直江津へ母に会いに。 暴風雨。
2日(月)  読書  家屋敷の管理 穂の香の湯

1日(日)  礼拝 家屋敷の管理 穂の香の湯  
4月  
 30日(土)  佐久 家屋敷の管理 穂の香の湯

 隣の屋敷の山桜が満開で素晴らしかった。息子夫婦も一晩泊まって行った。
  29日(金)   「2016年狭山新茶と花いっぱいまつり」新茶を飲みましたが、本当に狭山茶は美味しいですね。
 博物館(しあわせのりかちゃん展)
 佐久の別荘へ
 抽選会の景品。ゴージャスでした。

 圧倒されるほどのりかちゃんの数。博物館らしからぬ展示品だが、そこはきちんと博物館としての切り口を考えたようだ。多少のしんぽ!?今後をもっと期待したい。
28日(木)   通院。背骨は治療法なし。午後レッツシェアの会。 
27日(水)   学童保育室視察(富士見小、狭山台小、南小)
  狭山台小の学童保育室の写真を撮らなかった。

どこもかしこも小学生でいっぱい。これで夏休みになったらどうなるんだろうか。小学4年生以上は少ないものの、入室させるとなったら、少なくとももう人部屋は必要になるわね。

学童保育室の延長をどう実施して行くのか。人手が足りないし、資格者も足りない。本当に如何するのだろうか。
26日(火)   学童保育室視察(広瀬小、奥富小、柏原小)
  

広瀬小にしても柏原小にしても、狭すぎる。定員をオーバーしても待機児やお断り児がいる。どうしたもんかのう。広瀬小の人手不足も如何したもんかのう。1部屋しかない柏原小も如何したもんかのう。 

広瀬小を見る限り、児童館の2階を高学年用の学童保育室として開園すべきだと思った。
25日(月)  HP更新 
24日(日)  礼拝 熊本地震の支援募金活動 西中野球部母の会飲み会 
23日(土)  誕生パーティー(息子宅にて)
  可愛らしい手作りけーき。65という蝋燭がみえる。
22日(金)  市民と懇談 

私の誕生日(65歳になった。)
  花束は夫ジムから、ケーキは息子からの贈り物。
21日(木)  臨時議会 新議長等が決まった。朝9時から夜10時まで掛かった。議会の効率化などと言うが、この人事議会の間延びした運営は如何なものかと思う。事務局もなんだか不手際だったなあ。

私は総務委員会所属で変わらず。これについては一言物を言いいたいところだが、ここでは止める。聞きたい方は私のところへ。 
20日(水)  全員協議会 広報委員会 総務委員会協議会 議案勉強会 
19日(火)   議案勉強会(財政課等) 
18日(月)    女性参政70周年記念シンポジウム 「女性は政治を変えられるか」 
  久しぶりの憲政会館。
 17日(日)  礼拝 家事 コストコ
16日(土)   朝1時25分 熊本地震の本震がおきる。

学生さんたちがアパートの中にいるという。救助されるのを祈るような思いで地震の二ユースをみた。
 15日(金)  学童保育室視察 (入間川東小、入間野小学童保育室)

  ここも新しい指定管理者が運営していた。

山王小学童保育室
 耐震工事が終わったというので、視察した。内側プレイスだが、その家側に窓を作っていた。ただ、ここの学童は1年生の待機児童がいるという事で大変心を痛めた。

仲川幸成前市長と会う。
 14日(木)  学童保育室視察(新狭山小学童保育室、御狩場小学童保育室) 
新しい指定管理者がどのような保育をしているかを視察した。

 

堀兼公民館トイレ 
 せっかく直したのに、縦の手すりが付いていない。かがめない人はこのトイレを使えない。トイレの空間が小さすぎるから、車椅子の人は方向転換も不可能だろう。なぜこんな中途半端なトイレにするのか。健常者が作るから、こんな間抜けなトイレになる。

夜9時26分 平成28年熊本地震起きる。
 13日(水)  広報委員会 事務仕事 
 12日(火)  事務仕事 
11日(月)   水富幼稚園入園式 笹井保育所分園視察 
 掲示物がとても可愛くて、センスも抜群。
10日(日)  礼拝 ASエルフェン埼玉応援
 今回は勝ちました。勝った時は楽しいわね。 
9日(土)  誕生パーティー(息子の妻の)
  お手製でございます。ご馳走はピザを焼きました。それも私のお手製。
8日(金)  狭山西中学校入学式
  武道館の天井を剥がしたので、それも視察。地震の際、天井が落ちて避難所にならない事があったので、狭山市の体育館の天井はすべて剥がした。

 まだ桜は満開。
 7日(木) 事務仕事(ネットニュースなどの作成・印刷)
 6日(水) 通院(糖尿病の治療を受けていたが、低糖質ダイエットのお陰で血糖値が正常に戻り、薬も飲まなくて良くなった。ご飯、パン、うどんなどの麺類を抜いた食事。甘いものも極力食べない。カロリー制限が無いのでとても快適。お肉などをもりもり食べている。それでも、体重は5キロほど少なくなった。)

 稲荷山公園北側斜面の桜

皮膚科にも行った。花粉症で頭が痒く、顔もひりひりする。まぶたは涙でただれている。桜は綺麗だけれど、花粉が・・・ それにしても、半日が病院と薬局で消えた。
5日(火)  家事  
 4日(月) 事務(政務活動費会計など)

映画撮影(稲荷山公園、入間川堤防、智光山公園)
狭山市で青春映画を作りたい。とりあえずは、春の桜の場面を撮った。
 カメラマンいないので私が今はカメラマン。監督、プロジューサーも私。要するに一人で作り始めている。お手伝いする人募集中。 
3日(日)  下広瀬団地総会  事務
2日(土)  HP更新 
1日(金)  役所へ。新体制を確認。
子ども動物園
 桜が満開。かぴぱらの園舎がすごくよくなっていた。かわうそが背中が痒いらしく炎症になっていた。可愛そうに。私は年間パスを買ってあるので、何回も入れます。