私の活動  2019年4、5、6月



6月
30日(日) 礼拝、ASエルフェン埼玉応援家事   
29日(土) 事務仕事(HP更新)
28日(金) 家事 事務仕事(ネットニュース作成)
27日(木) 家事 事務仕事(ネットニュース作成)
26日(水) 令和元年1回定例議会閉会

市長への問責決議は賛成少数で否決された。提出者は田中議員。私は賛成者の一人である。こやの市長のこのような資金処理におかしいのではないかという議員が少数とはどういうことか。この日の読売新聞、毎日新聞はこのことを記事にしていた。狭山市を愛するものとしては、本当にこんなことが新聞に載るなんて嫌になる。

全文を掲載する。

法令の厳格な遵守と小谷野市長に反省と謝罪を求める決議

 令和元年6月の狭山市議会第2回定例会で、小谷野市長は、自身の政治団体である「こやの剛後援会」が2か所の政治団体からそれぞれ 10 万円、1か所から5万円の寄附を受けていながらこれを政治団体収支報告書に記載していない事実についての一般質問を受けた。 
 その際、小谷野市長は、「政治活動を行う上で原則として寄附を受け付けておりません。ご支援いただける方には後援会入会のお願い文書を発送させていただき、ご入金いただいたものは会費として計上し、収支報告をしています。」と答弁した。
 しかし、寄附を行った政治団体の収支報告書にはこの支出を寄附欄に計上している。また、「こやの剛後援会」は2政治団体に 10 万円、1政治団体に5万円の領収を受けた旨の領収書を発行しており、法令に従えば、「こやの剛後援会」はこれらを収入として、収支報告書の寄附欄に記載しなければならない。
 埼玉県選挙管理委員会発行の「政党助成法・政治資金規正法関係事務の手引き」には、収支の状況C個人の負担する党費又は会費で、『それぞれの団体の規約等で定められている党費・会費であり、集会や行事で臨時に集められたものは「(その3)機関紙誌の発行その他の事業による収入」または、「(その7)寄附」になります。納入者は1年間の実人員です。』と記載され、『会社や団体からのものは、会費名目であっても「寄附」となります……。』と記載されている。
 「個人からの寄附しかもらっていない。」との市長答弁は、「こやの剛後援会」が発行した領収書を見ても明らかのように事実に反したものであり、そのような事実無根の答弁を議会で行うことは許されるはずがなく、虚偽の答弁をしたと捉えられても仕方がない。
 また、寄附者の氏名や金額を隠蔽するかのような行為は、政治資金規正法による「ガラス張りの政治」の目指す趣旨に反する行為である。今回のこの一般質問に関しての不誠実な小谷野市長の答弁は、政治家として法令遵守への市民の信頼を裏切り、狭山市の首長としての資質を問われるものである。
 小谷野市長は直ちに違法行為について正確に修正し、傲慢とも思われる事実に反する答弁への謝罪を行い、今後の議会対応に対しては真摯に行うように反省を求めるものである。

 以上、決議する。

令和元年6月  埼 玉 県 狭 山 市 議 会

25日(火) 全員協議会議会 建設環境委員会協議会 
24日(月) 原稿の整理(ネットニュース作成)
23日(日) 礼拝 
22日(土) 家事 HP更新
21日(金) ケース会議
20日(木) 一般質問
19日(水) 一般質問(私は5番め)質問の内容や様子は狭山市議会のHPをご覧んください。映像が出てきます。
18日 (火) 一般質問 一般質問の原稿チェック
17日(月) 役所にて一般質問の内容をチェック。福祉こども部長、長寿健康部長らと。彼らは私の言いたいことが分かっていて、原則や理解、政策的なところは市長が答弁するしかない。
16日(日) 礼拝 家事 一般質問原稿チェック アジサイ祭り
途中で雨が降ってきた。大雨にならなくてよかった。
15日(土) フェミニスト議員連盟総会(日本女子大学)

個性が強い女性議員と市民のの集まり。しかし、ひとりひとりの主張に共感するところ多いにあり。活動もフットワークがよく、関心する。
14日(金) 事務仕事(一般質問原稿作成料)
13日(木) 委員会審査 事務仕事(一般質問原稿:書き始めたが 廃止された優生保護法の内容に怒ったし、その結果の状況を知れば知るほど程つらくて、書けなくなる。とにかくやっつけ仕事をしてはいけない内容だ)
12日(水) 質疑 事務仕事(一般質問原稿:内容が内容だけに、どう書いてよいか。書き始められずに悶々としていた。)
11日(火) 議会対応(質疑に対しての検討)
10日(月) 議会開会 いろんな民族の会
9日(日) 礼拝
8日(土) 家事 美容院
7日(金) 議案研究
6日(木) 議案勉強会
5日(水) 視察
Jキッズスカイ入間
認定地域型保育所。定員(36人)0歳から5歳まで。1フロアで狭いと思った。せっかく安全な園庭(この保育園は自衛隊の中にありセキュリティはどこにも負けない)があるにもかかわらず、草は茂り、砂場もカバーしてあり、子どもたちが遊んだ形跡がなかった。近くの稲荷山公園や彩の国公園に連れて行かずに、子どもをここで遊ばせればよいのにと思った。3,4,5歳のの一斉お絵かきという保育は内容が貧弱ではないか。突っ込みどころが多くて、あまり書くと失礼になるので、このぐらい。

午後、議案勉強会。
4日(火) 視察
1.さやま保育園ふじみ
 何べんも前を通っているのに、ちょっと分かりにくいところにあった。引っ込んでいるようだが、子どもの安全を考えれば、交通量の多い通りから離れていたほうが良い。普通の認定保育所。小さな子供たちが楽しそうに遊んでいた。小さな園庭もあってよかった。
 
2.むさしの森保育園 
 入口。セキュリティーも十分。お部屋も広々。園庭の整備はこれからかな。どこもそうだが、低年齢児が多くて大変だと思う。保護者用駐車場も広々としていた。今後の保育活動を期待したい。
ここは、保育士さんの休憩所。こんな素敵な休憩室は他の保育所にはないだろうと思う。

議案勉強会(障害福祉課 長寿健康部等)
3日(月) 議案勉強会(福祉こども部、市民部等)
2日(日) 礼拝 水富音楽祭
盛大で驚いた。私も趣味が欲しいなあと思った。
1日(土) ジェレマイア誕生会
お兄ちゃんたちもきて、誕生パーティをした。ケーキは私が焼いた。
5月
31日(金) 長寿健康部、市民税課、道路課議案勉強会
30日(木) 一般質問通告
1.障がい者福祉
(1)優生保護法廃止以降の暮らし
【1】障がい者の結婚の現状
【2】障がい者の結婚後の住居の現状
【3】障がい者の結婚後の自立支援の現状
【4】障がい者の出産の状況
(2)障がい者への子育て支援
【1】障がい者の子育ての現状
【2】障がい者への子育て支援の現状
【3】障がいを持つ親のネットワークの状況
2.子育て支援
(1)子育て中における国保費用の軽減のために
【1】多子世帯の国民健康保険税の状況
・第3子以上の子どもを持つ世帯数はどうなっているか。
・税の軽減を受けている世帯も含め、多子世帯の国民健康保険税の額はどうなっ
ているか。(夫婦と子どもの場合、ひとり親の場合)
【2】多子世帯への国民健康保険税均等割の減免について
・第3子以上の子どもを持つ世帯へ子ども分の均等割を減免した時、それら世帯
の保険税はどうなるのか。
・その時の保険税への影響額はどうなるのか。
(2)給食費の軽減のために
【1】多子世帯の給食費の軽減のため、第2子の給食費は半減、第3子の給食費は無
料化してはどうか。
3.高齢者福祉
(1)退院を余儀なくされた場合と、自ら望んだ場合の在宅医療
【1】在宅医療の状況はどうなっているか。在宅療養は可能か。
【2】望めば誰でも(単身世帯でも)在宅医療を受けられ、療養できる状況か。
【3】在宅療養には医療と看護のネットワークが重要だが、地域包括ケアシステムは
どうなっているか。
(2)出来れば在宅で最期を迎えたい
【1】在宅での看取り、ホームホスピスはどうなっているか。狭山市でも可能か。
【2】看取りを含む医療や介護のネットワークの状況はどうなっているか。
【3】狭山市においては、単身者も在宅で最期を迎えることは可能か。
29日(水) 全員協議会 建設環境委員会協議会
28日(火) 議案配布 議案勉強会
27日(月) 家事
26日(日) 礼拝 
25日(土) 家事 
24日(金) 里親会総会 市川房枝記念会館
久しぶりに市川房枝記念館の勉強会に参加した。講師になぜドイツの投票率や候補者が多いのかを聞いた。「議員の報酬やベネフィットが良いのですか」と聞いたら、「ドイツの政治教育はナチスの暴行を国民が支持したのに反省して、政治センターを作り、多様性の必要(ユダヤ人排斥への反省)、民主主義の大切さ(独裁を許さない)という教育を徹底してきた。政治意識の差です」との事。私は自分を恥じた。日本は戦争に向き合わずに、表層の民主主義を標榜しているだけなのだ。。。
23日(木) 直江津から狭山へ 途中佐久のインターに見晴らしの湯があるのをしり、入ってきた。気持ちよかった。
22日(水) 直江津へ 実家で車検を済ませた。
21日(火) 直江津へ 新潟県に入ると気持ちが緩む。別荘は湯沢にすればよかったかなあ。
20日(月) 県庁へ(すすむ会事務処理)
19日(日) 礼拝 HP更新 すすむ会事務仕事
18日(土) 入間川病院(花れん湿疹)リサイクルマーケット すすむ会総会・懇親会
17日(金) すすむ会事務仕事
16日(木) すすむ会事務仕事
15日(水) 家事 HP更新
14日(火) 令和元年第1回臨時議会。令和元年には慣れない。
選挙後初めての議会。議長なども決まった。
人事のことで拗ねてしまったとしか思えない会派があり、大人げないと思う。議会全体のことを考えられないものか。(今までのことが原因かもしれませんけど)自分の思うように行かなければ、そっぽを向くような態度では、そのような人たちの人望は今後なくなるだろう。好意的に考えていた人もいたが、今回は呆れた。議会人として見下されても仕方がないとおもう。役職をボイコットするだけでなく、全員協議会の席に関しても不自然であり、あきれはてた。今迄こんな子供まがいの行動を取った会派は存在していたことがない。恥を知れと言いたかった。

もちろん、多数が権力を持つ議会で、思うようにいかなかったり、無視された人や会派は多い。しかし、誰も、今回のような幼稚な態度を取らなかった。。。

市長提出議案に対しては今まで通り、しっかり質疑をした。

選挙会計2回目終了
13日(月) 議案勉強会(総務部) 質疑整理
12日(日) 礼拝 家事
11日(土 ) ふれあい広場 「オリーブ』総会 「国際交流協会』総会 
10日(金) 後援会事務仕事 役所:議案勉強会 都市計画課・西口基礎計画案について
9日(木) 後援会事務仕事 
8日(水) 健康チェック@石心会クリニック 市民相談 議案勉強会(財政課、税3課、長寿健康部)
7日(火) お休み(映画鑑賞 入間の湯)
私には10連休はなかった。選挙の後始末をし続けていたから。
とても疲れていて、1日ぐらいは休みたかった。でも、楽しみにしていたこの1日はあっという間におわってしまったのだった。
6日(月) 選挙会計事務:役所にPCとプリンターを持ち込んで、書類の作成。終わって本当にほっとした。
5日(日) 礼拝 事務仕事:選挙会計事務
4日(土) 家事:掃除、荷造り 狭山へ戻った。あまり渋滞がなくてよかった。
3日(金) 事務仕事:選挙会計事務
 家の前の満開の山桜の木の前で

 裏庭の満開の山桜をバックにベランダで
2日(木) 事務仕事:選挙会計事務
令和元年5月1日(水) 事務仕事:選挙会計事務 
4月
30日(火) 佐久へ 選挙会計報告書を持ち、会計事務をした。
私達は佐久で観光はしない。
ただ、新鮮な空気を吸って、英気を養うだけである。仕事がはかどる。
29日(月) 狭山新茶と花いっぱい祭り(人出が少なかった。盛り上がりに欠けたように思った。)
 お茶の生育があまり良くなかったようだった。
28日(日) 礼拝 友人訪問(彼女の連れ合いが亡くなったのを知らなくて、ようやくお会いできた)
27日(土) 疲れ切っていて、何もできない。家事(片付け)に専念したのち、子ども祭り こども動物園
26日(金) 家事 事務仕事(選挙の片付けが終わらない)
25日(木) 選挙の片付け マッサージ
24日(水) 選挙の片付け 
23日(火) 疲れた。選挙の片付け
22日(月) 当選証書授与式 説明会 
21日(日) 礼拝 投票日 当選 2111票 
当選御礼申し上げます。選挙に関わってくださった皆様、投票してくださった皆様に、心から感謝申し上げます。真面目に真摯に市議会議員の職を全うしたいと思います。高橋ブラクソン久美子
20日(土) 最終日 疲れ切った。本当に何か所演説したのだろう。
19日(金) 高橋ブラクソン久美子に投票お願いします。

今日も無事選挙運動が終わった。
辻々、街の角々で演説をさせていただいている。やかましく、お邪魔だと思いますが、この方法しかないのだから、仕方がない。申し訳ありません。

電話掛けもしているが、日中は留守の方が多く、その上、電話を取らない方も前より多くなった気がする。そもそも、固定電話を止める方もいる。HPの更新が出来るようになったが、どのくらいの方が見ていてくださるんだろう。フェースブックは選挙のために使うべきなのだろうが、どうもその気になれない。なんだか本当に不安だ。
18日(木) 様々な小さいアクシデントはあるけれど、順調に選挙を戦っている。天気が良いせいなのか、思った良く多くの方が外で手を振ったり、演説を聞いていてくださる。とてもうれしい。感激しています。激励のメールも着ていて、うれしいです。

 ピンクのジャケットで頑張っています。
期日前投票が始まっています。高橋ブラクソン久美子に投票お願いします。
17日(水) ようやく選挙運動の中間地点まで来た。

今日も頑張って演説をしようと思う。川のこっち全部の看板付近で演説をしようと思う。頑張っています。写真はのちほど・・・・
16日(火) HP更新 街頭演説 電話かけ 
朝、鵜ノ木方面で挨拶・街頭演説を行った。
多くの方々がベランダにでたり、道にでて話を聞いてくれている。とてもうれしい。

午後は笹井方面に出かけた。グリーンハイツではベランダで手を振っていてくれる人を見て胸がいっぱいになってしまった。嬉しい。
15日(月) HP更新 街頭演説 電話かけ 角々に立って投票お願いの演説をした。
14日(日) 選挙開始 

選挙は一票ずつの積み重ねで、政治を変えていきます。
高橋ブラクソン久美子に投票しましょう。そして、また、議会の活躍を期待しましょう。
市民派無所属、高橋ブラクソン久美子は皆さんのお力になります。
高橋ブラクソン久美子は皆様の代弁者としてお役に立ちます。
高橋ブラクソン久美子への投票をよろしくお願いします。


24番のところに私のポスターが貼ってあります。とてもきれいなポスターで大変うれしいです。


15日から期日前投票が始まります。どうか高橋ブラクソン久美子に投票よろしくお願いいたします。
新しくビラが出来ました。

  
13日(土) 子どもを入間川病院に連れて行った。 選挙準備。大看板取り付け。
 目立つ看板ですから、事務所にお出で下さい。待っています。隣のピンクの家が目印です。ボランティア仕事はいっぱいあります。
12日(金) 選挙準備 夕方駅前でチラシ配り
帰りに自由通路で6時になり、茶摘みの歌が流れたので、上を見ると時計が可愛く歌っていた。
11日(木) 選挙準備 夕方駅前でチラシ配り
10日(水) 水富幼稚園入園式 なんと雪になった。本当に地球はどうなったんだろう。入園児には寒くてかわいそうな日。ただ、保護者には印象深い日になったことだろう。

選挙準備
9日(火) 選挙準備 選挙カーの制作(このHPの更新は15日だから、もう写真を掲載してもよいだろう)

  選挙中にあったら、お手を振ってご支援お願dいします。
私たちの仲間が手作りで作ってくれた看板。目立つけど、手作り感いっぱいだ。私はこういう市民の手づくり選挙で戦ってきた。これからも市民派の矜持を保つつもりだ。
8日(月) 選挙準備 県議会選挙の結果は100票差で中川浩さんが矢馳さんに勝利した。本当に一票の重みを感じる選挙だった。

笹井小学校入学式 桜が美しく咲いて、温かい良い日だった。
7日(日) 自治会総会 班長になった。選挙準備。

夕食をジョナサンでした。(クーポンがあった。)向陽中学校での教え子が声をかけてくれた。私もこの地方に根付いたものだ。
6日(土) 選挙準備 子守り(子どもを動物園に連れて行った)動物園は多くの方が来園されていてうれしかった。子どもも喜んだ。
 
5日(金) 全員協議会 今期で勇退する議員がいて、ちょっと寂しい。写真を撮ったが後ほどアップする。

久しぶりの役所で、役所の新体制を見るために、各階を回った。新しい方々がそれぞれ元気に始動しているようだ。
4日(木) 選挙事務仕事 稲荷山環境センターにて発電機を視察(順調に稼働し、たくさん発電している。満足した。)
HP更新 県議会議員選挙が行われているというのに、とても静かで驚いている。どうなっているんだろう!
3日(水) 選挙事務仕事  今迄懸案だったウグイスの件、ようやくだいじょうぶになった。神様のなさることは素晴らしいと思う。神様、ありがとうございました。
2日(火) 選挙事務仕事 夫発熱・嘔吐
1日(月) 新元号「令和」 選挙事務仕事 選挙って本当に大変だ。私のように組織を持たない人間には選挙事務所を持つことすら大変である。あ〜〜〜あ。高橋ブラクソン久美子事務所ではボランティアを募集中です。