私の独り言 2004年
こんなに硬い内容の独り言を聞いていただいて感謝しています。ありがとう。
バックナンバーもご覧ください。(2001年8月から現在まで)

心のままに思っていることを書いていこう。嬉しいことに喜び、悲しい事に嘆き、怒る事も忘れまい。一生懸命生きようと思う。

“私の独り言”を読んの感想、皆さんの暮らしのこと、何でもメールして下さい。すぐにはお返事できないかも知れないけれど、全部に目を通します。
私のメールアドレスは
kumiko@takahashi.comです。たくさんのメール待っています
4月 私の独り事
30日(土) 今日は朝1時過ぎに目が覚めた。昨夜9時に寝たせいだ。目が覚めると昨夜テレビで見た列車転覆の生存者の顔が思い出され、気持ち悪くなり起きた。きっと夜中にトラウマのために眠れずにいる人が多いだろうと思う。もう、あのニュースを見るのも怖い。

3時半過ぎにもう一度寝て、7時半におき、吉見町でSO(スペシャルオリンピックス)の陸上競技の練習に娘を連れて出かけた。途中、吉見百穴と言うところに行き、古代の墓を見てきた。

SOの練習を娘は楽しく頑張っていた。日ごろ西中学校でトレーニングを積んでいるのが効を奏したらしく、かなり良いタイムで走っていた。800メーターもはしれたし、長距離では女子のアスリートが少ないので、夏の国際大会も夢ではないらしい。楽しみである。とはいえ、娘はこれだけで結構なんていっていたから、練習を続けるかどうか。所沢のリハビリセンターを借りて、所沢でも陸上の練習を立ち上げたいと思っている。コーチしてくれる人を知っていましたら、ご連絡を。

昼は吉見の総合運動場で焼きそばを作って食べた。広いところでまるで外国にいるような気がした。ミシガンでしたピクニックが思い出された。心がすっきりした。帰りは、初めては知る道をドライブし、鶴ヶ島の魚屋さんによって帰ってきた。健康で楽しい一日だった。

と書いたところで、トーチラン実行委員会をいっしょにした清水さんがなくなったという連絡が入った。明日お葬式だそうだ。本当はお葬式に行きたくない。行かなければ清水さんがなくなったということに向かい合わなくても良いからだ。先週の教会の友達は天国へ行ったと思うが、清水さんはなんだかまだ生きているような感じがする。変な感じだが、逝ってしまったって思えないでいる。
29日(金)
26800カウント
今日は朝ゆっくりしたかったが、息子が学校の福祉合宿があるため、弁当を作るのに結局いつもどおりに起きた。それでもその後少しゆっくりした。「恩宿、かわせみ」の新刊が出たので読んだ。お昼近くになって、暇をもてあましていた娘を連れて「狭山新茶と花の祭り」という役所の駐車場で毎年行われる行事に出かけた。津南から来ていたので、笹団子を買った。越後でちまきと笹団子は節句に欠かせない。

その足で、プールによった。久しぶりに水に入り、1時間ぐらいプールで歩いた。散歩は苦手だが、プールで歩くのは30分でも40分でも出来るのが不思議だ。

プールを出て、今日から博物館の源氏物語の絵が変わるので、見てきた。日本画は色々な表現があるので驚いた。まるで油彩のようなものもあった。私は線で書かれたお姫様の絵と匂いの宮の絵2点と、雪の中の絵が心に残った。大きい絵で見るのと、絵葉書で見るのと絵の印象が違う。1階のレストランでお茶をした。水富小学校で働いていた時の友達と偶然会って嬉しかった。

帰ってきて夕食の支度をした。休日出勤していた夫が帰ってこないので、3人で先に御飯を食べた。プールで疲れたせいか眠い。今日は早く眠る。
28日(木) 今日は朝告別式があって出かけた。その後、昼ごはんをチャグンコチュで食べ、郵便局に行き、銀行でお金を下ろし、カルフールで買い物をして帰ってきたらなんと5時近かった。急いで、子供達のために夕食を作り、野球母の会に出かけた。いつものように、だらだらと話が尽きず、夜中まで楽しんだ。よくよく続く会である。
27日(水)
26700カウント
今日は朝小川町立図書館に視察に行かなければならないので、8時半過ぎに家をでた。車で行く事にした。春の田舎道をとことこと出かけた。結局1時間半もかかって10時5分前ごろ図書館に着いた。話に聞いてはいたが、素敵な素敵な図書館だった。私が思っていたことはかなり行っていて、私はいくつか狭山市立図書館に提案しなければならないと思った。他の素敵な図書館を見てみたい。そうすると6月議会では無理かなあとも考え始めている。小川町立図書館を設計した寺田さんの図書館が九州に2,3あるらしい。新しいコンセプトの図書館をもっと見て、提案する事をもっと深く掘り下げたいと思っている。

申し訳なかったが、2時間たっぷり使って、施設は隅から隅まで見せていただいた。私が書庫のことを話したので、オープン書庫と資料を整理している書庫の2種類あることが新鮮だった。また、古い和とじ本のような古文書用定温書庫があるのも小川町の歴史と文化を感じた。そもそも小川町は紙の里。紙は文化の象徴だもの、あのような図書館があって当然だった。小さな博物館も兼ねているようで、ところどころの展示物が紙の関係のもので、何も博物館を建てなくてもこういう展示も素敵だと思った。それも、初めからそのように設計したからできたのであろう。

午後は2時半から娘の保護者会。小川から一生懸命帰ってきたが少し遅刻した。修学旅行の件があり、子供は楽しみにしている。

帰ってきて、お昼がホットケーキ2枚だけだったので、急いで納豆御飯を食べ、前夜式のための準備をした。友達が亡くなるのは辛い。でも、クリスチャンの場合、天国で待っていてくださるので、それが嬉しい。なくなった顔を見ながら、「先に行って待っていてね。あなたがいれば、天国に行くのが嫌じゃなくなる。」と寂しさと感謝の思いが一杯になった。友達は4月になくなる。桜は寂しい。

帰ってきたらもう8時半。テレビでは、まだまだ列車転覆事故の話で死者の数が増えていると報道されている。レスキューの人も疲れ果てて大変だろうし、遺体を待っている人の気持ちは辛いを通り越しているだろう。それを色々思う時に軽々しくコメントが出来ない。この3日これに触れられなかった。

今日前夜式に行った友達が在宅療養していて自宅で家族や友達に囲まれて眠るように昇天できたことは、神様の大いなる恵みだと感謝したい。
26日(火) 今日は朝議会へ出かけた。10時半からは議会の全員協議会があったのだ。執行部からの報告事項は3点、次世代育成計画、特定事業者による次世代育成行動計画、ごみの収集方法の変更についてだった。次世代育成計画の私の不満は青少年問題にまっすぐ取り組む姿勢が弱いことである。特に日の当たらない部分についてはもっと施策の展開をしてほしい。前のエンジェル計画とほぼ趣旨が似ている。私は荘じゃないでしょといいたいのだが。まあ、私の思うように行政は動かないさ。こんな時、市長になりたいなあと思う。

ごみに関しては、コストの問題だから、たとえば建設費、維持管理費の総計が新しい方法と古い方法ではどのくらい掛かるか、それを比べてみなければならないと思う。新しい方法の方が安いならば、そうしたらよい。ほぼ、同じならば、現在方式の方がもっと良いと思う。

午後は視察の準備をし、HPで資料を集めたりした。学校の図書室を4日に渡り14校視察する。川越市の女性消防団、日高市のバイク隊も視察する。明日は小川町の図書館を視察する。忙しいが張り合いがある。

ある人から教育委員会の校長先生が“私の独り言”を怒っているという話をしてくれた。広瀬小学校の主任が幼稚園の入学式に遅れたのにはそれ相当の理由があったそうである。私にはそんな話をしていただいてないので何が起きたのか分からない。電話一本も掛けれらない重大事件だったようである。「それも分からず批判するとは」と言うのだが、もしそうであればなぜ私の方に「こうなんですよ」と行ってこないか不思議だ。私はわざわざ教育委員会に行って“独り事”に書いた事を継げた。それに対して、見事に何のリアクションもなかった。それなのに、後ろで他の議員にあれこれ言うとは。

それにしても、命に関わる重大事件が学校に起こっており、校長も教頭もいないのに、主任がなぜ入学式に来れたのか、私には分からない。そんなに重大なことが起きたのなら、欠席しても構わなかっただろうに。人に批判されるのは嫌だ。私だって批判されるのは嫌だ。でも、批判するほうだって、決して気持ちが良いのではない。この年になれば、石を投げれば自分に跳ね返ってくるのを知っている。大切なことは、批判された時どのような態度をとるかなのだろう。「高橋が分からないくせに偉そうに」と思うのもあるだろう。でも、違うような態度も出来るだろう。私の願いは、学校がしゃきっとすることであった。嫌な事を言われる事でそういう風になればと思った。思い上がりですって?そうかもしれない。しかし、どう思われようが、私は学校が安全で安心して勉強できる事を節に祈っている。子供達の安心安全を願っている。それだけである。

最近私は「憎まれっ子世にはばかる」って奴かな。イエス様が泣くかな。でも、私は愛しているんだけどな。ちょっと表現は変かもしれないケド。分かってもらえないのかな。意地悪ばばあにしか見られないのかな。へそ曲がりだろうか。でも、愛しているんだけど、わかってもらえないかも知れない。
25日(月)
26600カウント
今日は朝大事故が起きてテレビに釘付けになっていた。運転手が悪いような論調があるが、夫は電車そのものに何かトラブルがあったのではないかといっている。原因をきちんと突き止めてほしい。沢山の方が亡くなられたり、傷ついたりしている。慰めと癒しがあることを祈ります。

家事をしながら、テレビをつけっぱなしにしていたが、午後からは夕食を作って、ベアテ シロタ ゴードンさんの講演会を東京、霞ヶ関の弁護士会館まで聞きに行った。800人の講堂にほぼ満席の人が集まった。体調が悪い層なのに、1時間半に渡って憲法の草案作り、又その後の彼女の人生について語った。私は彼女が80歳を過ぎた高齢な方であり、失礼だが今回を逃せばもう聞く機会がないのではないかと思い、出かけた。夜の講演会に出かけるなんて、私はほとんどしないが今回は憲法24条の改悪を自民党が言い始めた事もあり、改悪されては困るので草案をどのように作ったかを伺った。

彼女は5歳から15歳まで日本にいて戦前の抑圧されていた日本の女性や家制度を知っていた。そこから、日本の女性を解放し、参政権を認め、法の下の平等や男女の平等を憲法に含めた。民主主義は家庭から、地域から起こらねばならない。その元締めとなる事を憲法に書き入れた事を私は尊敬する。まだまだ、日本において男女平等は実現しているとは思えない。14条、24条をもっともっと実際生活で実感できるようになりたいものである。行政の力が必要だと思う。
24日(日) 今日は朝礼拝。午後は1時からSOの設立準備会。3時半からは消防団の編成式に出かけた。あわただしくて、昼ごはんも食べられなかった。ようやく5時半ごろ家に戻ったのだが、すぐに電話があって、バザーの寄付をしたいとの事でありがたい。

というのも、今日はネットニュースの折込をしたのと、友達に頼んだポスティングが入ったので、それを見ての電話だった。私のネットニュースは消防団でも話題になって、見ていてくださる方の多いのには驚く。感謝している。
23日(土)
26500カウント
今日は朝「朝祷会」に出かけた。今日のスピーカーは東京都児童センターにお勤めの友達だった。3点を重点施策にするそうで、“児童虐待、非行への対応、養育里親を育てたい”ことがその3点だそうだ。児童虐待に関してはあまりにも悲惨で言いようがない事例が紹介された。どこも悪くないのに、大きくならない子供の話。結局、複雑な家庭と複雑な大人の関係の中でその子供は育つのを(無意識に)やめたのだ。性的虐待も近年非常に多いとの事である。性的虐待はどんな小さいとき、小さければ小さいほど傷は癒されない。人生をめちゃめちゃにされてしまう恐ろしい虐待である。

私は自分のアンテナの鋭さに時々驚くのだが、、次世代育成計画を立てるときにどうにかしなければと思い、非行少年とその保護者への対応を計画に含める事を求めた。今回聞くところによると、非行少年に対してのかかわりを東京都児童センターで真剣に取り組むのだそうである。児童の非行の根っこを見れば、結局「愛が足りない」ということに至るということだそうだ。虐待だって結局荘なのである。

午後は国際交流協会の総会に出席した。市長が挨拶をして行った。今回は県議会議員も出席されていて、賑々しい総会となった。市長の挨拶は市民レベルの国際交流の価値についてであった。総会の最後に市民部長にも一言といわれたが、名前だけしか言わなかった。一言やはり何かを言えないかと情けなく思った。彼は優秀な人なのに、何であのように挨拶を回避したのか納得できなかった。(選挙じゃあるまいし、名前だけ言うなんてね。)市は400万円も補助するスポンサーなのだから、事業について一言あってしかるべし。

国際交流協会も少し曲がり角に来ているようである。野口さんの舵取りで荒波に負けず少しでも前に進んでいくことを願っている。やる気の人が多いので後10年は大丈夫だと思う。
22日(金) 今日は朝からまた事務所で仕事をし、新聞屋さんにおり込みチラシを入れてもらいに出かけた。今回はわたしの全会計を公開しているので、後援会ニュースである「高橋ブラクソン久美子とすすむ会ネットニュース」をまた大量に刷って公開した。毎年のことであり、注目していてくださり方がいる。ファイルにして全部の私が出した印刷物を持っていてくださる人もいる。感謝と言わずになんと言おう。それに、反響が少ないなどとしおれて、こういう地道なことをおろそかにしてはならないと思う。そう、心を引き締めている。

午後は息子の中学の保護者会があった。学級委員の副を引き受けた。正は私の仕事柄時間に制約があり、どの程度できるかちょっと心配だったので立候補できなかった。まあ、相棒の方と仲良くやれそうで嬉しいです。

今日は私の誕生日だった。バリでいわいたかったのだが、バリ行きは来月になった。夫はいつものようにバラの花を買ってきてくれた。今年はピンクのバラだった。嬉しかった。
21日(木) 今日は朝から手紙を書いていた。会員さんや支持者に当てて議会レポートを送る準備もある。印刷をしたり忙しく事務所で働いた。午後も引き続いて事務所での仕事。夕方、故障したプリンターを電気屋に持っていき見積もりを取ってもらうようにした。郵便局と旅行代理店によって帰ってきた。

夕食後も少し郵送の準備をした。
20日(水)
26400カウント
今日は朝議会に行って、環境部でリサイクルプラザの件を詳しく聞いた。又、集団回収のお金の引き下げについても聞いた。リサイクルプラザを作るに当たり、破袋機の導入を予定し、収集方法を変えるということ。私は、収集コストの面から言えば賛成してもよいのだが、もう1つ破袋機なるものに信頼性がもてない。と言うのは、入間市の施設を見たとき破袋機が故障しているのに出くわしたのだ。作業員さんが言うには、狭山方式のほうがいいとの事だった。たしかに分別だけを考えれば狭山方式通いに決まっている。しかし、コストが2倍だからね。故障してもすぐ直るのなら良いが、2,3時間も動かせなかったら大変だ。バックアップを考えてほしい。

2点目は集団回収のこと。基本的に私は古紙古布は集団回収と民間リサイクル業者に任せるべきだと思っている。日本は古紙古布に関してはとてもよいリサイクルシステムがあったのだ。それを、おかしくしたのは行政だと思っている。だから、前のようにする努力がいると思う。すなわち、集団回収を進める施策と行政が古紙古布を集めない事。そのためにどうするかを考えるべきであり、本来ならば集団回収のための補助金なんてなぜ出さなければならないか理解にくるしむ。自分達のごみを自分たちで処理して何で市からお金をもらわなければならないの。お金を貰わないならリサイクルしないと言うのはおかしなものではないの?

職員課により、議会事務局により、昼前に帰ってきた。昼食は友達とランチ。イラストを書いていてくれる人で今回も“議会だより”のイラストをお願いした。彼女はプロです。いつも内容にふさわしいイラストを書いてもらい、感謝しています。

その後、旅行代理店、息子の大学、カルフールによって帰宅。夕食後、AIマージャンをした。珍しく何べんか勝った。私は今6段になんか月もいるが、昇段できずにいる。最近、はまってしまい、1日に1度は対戦している。賭けなくたってかなり熱中しています。
19日(火) 今日は朝から忙しかった。子供のこと、自分のスケジュールの事、あっという間に1時になった。その後、食事をして、少し読書をしたら、もう夕食の準備が必要になった。あたふたとしているうちに1日がすぎた。
18日(月) 今日は午前中子供の病院に付き合い、帰りに不老荘に立ち寄って視察。その後、議会に行って資料請求についてあれこれ仕事をし、総務や建設部に行って少し勉強をして帰ってきた。午後も遅くなった。

指定管理者制度の導入が考えられているが、個別条例をどのように改正していくか。どこまで、市の関与を許す条例とするのか、議会はそのとき今とはどのように市の施設であるその施設に関わられるのか。一つ一つ施設によって変わってくるのだろう。今、私が研究を進めている動物園、博物園、図書館、サピオなどの資源還元施設など、どうなるのか。あ〜〜、分からない。ただ、私がするべきことは、市として何を譲ってはならないかを明確にすることかもしれない。

ある若手職員と話した。話が通じない職員もいる。一言「そういう考えもありのですね」といえないのかと思う。まあ、それが若さとも思うが、それがその職員の限界なのだなあとも思い、なんだか疲れた。期待しないでおこう。「高橋さん、どこがきに要らなかったのでしたか」と私の考えを聞くだけでよいのだ。「それはあなたの考えでしょ」というのはその通りですね。私の考えを述べたのだから。そして、私はその職員を納得させられなかった。

まあ、私はたとい私が間違っていても、声をかけることは相手への非常なサービスであると思ってはいるが、「余計なお世話よ」と言う若い人がいても無理はない。そういう人にはもう何も言うまいとおもう。人がよいので少しでも若い人に教えたいと思ってしまうのだ。でも、もうあの人には何も言うまい。あの人の上司だって同じ反応だ。仕事だと思ってはいるが、もう係わるのはやめましょう。きっと相手もそれを望んでいるのだから。
17日(日)
26300カウント
今日はとうとう息子を花粉症のために医者に連れて行った。もっと早くに連れて行くべきだった。市販の薬で間に合わせていたが、あまりに鼻がぐすぐすして、詰まってかわいそうになり、薬も切れたことでもあり、医者に行って来た。その後、礼拝。

午後は読書。HPサーフィング。夕方、夫といっしょにサティに出向き、旅行の契約をしてきた。とうとう、2人でお出かけする。第2の新婚旅行である。と言うわけで、6月議会は早く要旨を書いて渡す事にしたい。(なんチャッテ、出来るわけもないのにね。)

何でお出かけするかと言うと、勿論疲れを癒すためと言う理由がある。でも、実際は自分を奮い立たせるためと言う理由も大きい。私は美しいものが好きで、昔はキレイなディナーセットがほしいなどと思ったこともあった。服もおばが洋服問屋だったから、年間何十万円と買った事だってあった。でも、今何にもほしくない。宝石だって指輪すらしたいと思わないから、何年間も指輪を買ったことがない。宝石らしいウン万円のものなんか1つもない。服もこの3年間下着を除いてタワラヤの何千円かの安物を買っただけ。ほしくないのだ。温泉に行きたいと思うこともあるが、この前だって結局議会の都合でキャンセルした。

事実、仕事以外は、何にも要らない、何にもしたくない、ベットで読書をしていれば満足なんである。これで、充足かと自問自答してしまう。人生、もっとチャレンジしたくなる。でも、「何を。どのように。」なんて思うと結局ベッドに寝て「恩宿かわせみ」を読んで人生を終わりそうな気がするのだ。だから、バリ?!!!でもないか。自分の中からやる気を引き出したい。もっともっと。
16日(土) 今日は午前中に議会報告会をした。今日は中華料理を友達から教えていただいた。私達の会がすることはいつも本物だ。今回の中華料理だって、中国人の方に習った。おいしかった。

報告の時間は少なかった。でも、合併が不調に終ったが、総括は終わっていない。まあ、これはこれで仕方ないので、前向きにやっていかなければ。議員定数に関しても、24にするのもいかがなものかと言う意見が出た。私だってそう思っている。これも仕方ない。小さい政府が良い、安い政府が良いという人がいる。本道か?私はいろんなメニューのサービスを持つ大きな政府で、その分税金を負担した方が良いと思っている。行革でメニューを減らすならば、市民に減らさないなら税金を上げなければならないがどちらがよいかと問うてみたいと思う。安い行政ではそれなり以下しかサービスを提供できないのは仕方ないのだ。

報告会が終わってから、柏原の交差点にあるレマンにいってケーキを買ってきた。最近は、ちっとも余裕がなくておいしいものを買うという事もなくなった。子供も夫もお茶とケーキを喜んだ。
15日(金) 今日は朝、夫と二人で桜散る土手の上を豊水橋まで散歩した。どうしてこんなに、日本人は桜がすきなんだろう。まだ残っている桜の花を下から眺めると薄いピンクの花びらが可憐で美しかった。花粉症で桜の花粉が怖いのだが、美しさをめでたい気持ちが大きくて、夫と手をつないで歩いた。

その後は、事務所で仕事をし、ある幼稚園に行って、幼保一体化事業について話をした。民間レベルでは総合施設の考えで計画がいくつかあるらしい。来年度までにはこの制度の付いての詳しい事が決まるのであろうが今のところ良く分からない状態。でも、狭山市では2,3その動きがある。

午後はこども動物園視察。3時間近く掛けて隅から隅まで回った。なんだかあれほどいたフラミンゴが少なくなってしまったようで寂しかった。増殖できないものだろうか。何べんもお願いした。それにしても天然の鳥の色は素晴らしい。黄色、緑、黒、白、赤、その組み合わせも素晴らしい。神様の技だ。

施設としては、1箇所の工事がしてあった。残念ながら入場者に直接かかわりのあるところではないが、キレイにして行こうという前向きの仕事が良かった。今回、つくづくこんな動物園を持てる幸せを感じた。最近では、動物園では色々な催しをしている。出来ればもっともっとしてほしいと願っている。で、狭山市の子供だから動物園で飼育の体験も出来、獣医からお話を聞ける。私は子供が小さいとき、お弁当を持って遊びにつれてきた時を思い出した。今日も若いお母さん達やおじいちゃん、おばあちゃんが子供達を連れてきていた。

でも、でも、私はケージに入れられているオームをみると悲しく思う。もっと、違った展示が出来ないかと思う。どうも、狭いケージを外から覗き込むと言うのに耐えられない人間の傲慢さを感じるのです。大きなバードケースを見上げると言う場所がありますが、それには抵抗を感じないのだけど。飼育する人はきっと動物とコミニケーションが取れていると思う。きっといとおしく思って接しているんだろう。(相手の動物はそんなこと感じているかどうかは別かもしれないけど。)私は地上の同じ生き物と言う地点、視点の展示ってどんなのだろうかと思ったりした。

最近は動物園でも体験型の動物園が増えている。小動物にふれたり抱いたり出来る。ポニーの乗馬が出来る。猿におやつを2時ごろからあげたり出きるそうだ。多くの人に何べんも来ていただける施設にしたい。ディズニーランドではないけれど、何べんいっても楽しいと子供ではなく大人も思える場所にしたい。私は催し場所がほしいなあと思った。何もお猿軍団を呼ぶ必要はない。でも、夏場にドッショーをしたり、楽しい催しをしたりする場所がほしいと思った。普通はお昼御飯を食べる場所にしておいても良いじゃないの。ちょうど、今後買う場所がすり鉢上になっている。底の部分をステージにして斜面に腰掛けて見るというのは素敵だ。

動物園だけでなく多くの施設がリニューアルが必要になっている。動物園の動物だってかなりの高齢になっているはず。こんな貴重な財産を潰してはいけない。少しずつお金をかけて(いちどきじゃ大変だもの)常にその魅力を保っていかなければ。そうそう、桜が散っていて、園内はとてもきれいだった。鳥の美しい色を見ていると(子供を連れていないからだが)観客としてはなんだか幽玄の世界を彷徨っているかのような気がした。カラスがかあかあ鳴かなければ、子供のおやつを掠め取って行かなかったら、もっとし非現実世界を楽しめたのに。憎きカラスをどうにかして!!!
14日(木)
26200カウント
今日は朝から力が出ない。横になっていたくてしょうがなかったが、ネットニュースの原稿を直し、最終稿を作り上げた。スタッフが今日印刷し終えた。ご苦労様でした。土曜日に柏原公民館で議会報告会をするのでそのための資料を作り上げたと言う事です。

スタッフが印刷している間、私は郵便局と図書館に行った。図書館では今の状況をヒアリングし、一般質問で図書館を良くする提案を考えている事を継げた。新しい館長である。このところ毎年図書館長が変わっている。じっくり良い図書館を作るとしたら、間違いなく1年では出来ない。役所の外に行く事をまるで左遷のように感じる人もいるようだが、一国一城の主のつもりでよいお城建設のために頑張れば、役所の中にいるのとは違い、努力の後がよく見えるのではないか。やりがいがあるのではと思う。

ただ苦情の票がなくなったのは、残念である。色々分からないところがあったが、苦情の答えを見ているとああなるほどと納得する事が多かった。今度は少なくとも苦情をまとめて、回答とともに掲載してほしいと思います。私は中央図書館を中高年齢の方々の憩いの場所にしたいなあと思っています。また、青少年の学習の場所としてもとてもよいところだと思う。親だって子供が図書館に勉強に行くのは嬉しいしありがたい。だって、本当に健全な場所だもの。青少年にも楽しい場所と言うか行きやすい場所にしなければね。
13日(水) 今日は朝議会事務局によった。色々な事務仕事があった。議会だよりの更正ももう一度チェックしたかった。視察の日程も組みたかった。資料請求のために教育委員会に行った。課長が新しい方だったので、挨拶をした。資料がもっと必要になったので、議会事務局に急いで行って又書類を書いた。

2時にジョナサンで会合を持った。良い会合だった。

夕方、カルフールに食料を買出しに出かけた。1万5千円も買い込んだ。これで何日持つのだろう。先日あけた10キロ入りの米がもうほとんどない。成長盛りの男2人をかかえた家族ってすごい食欲である。ちなみに中一の息子は昨年8センチ背が伸びたといっている。「体重は?」って聞きたいところである。
12日(火)
26100カウント
今日は朝ネットニュースを作った。なんと私の収入は50万円も前年度に比べ少なくなっていた。選挙もないので少しは楽な年だったかなあとおもいたかったが、やはり実感どおり手取りで20万円ほど減少した。今年は選挙費用を出さないでよかったから、もしかして少しは手取りが増えたかと思ったのだが、減る一方だ。このことを市民に知らせることもきっと議員の義務だろう。

午後から、桶川市の市長選挙に出ている北村さんの選挙応援に出かけた。自民党の鳩山邦夫さんの推薦の檄文があるのには驚いた。彼女は民主党の岡崎さんの私設秘書なんだけど。民主党は何がなんだか分からないなあ。このごろ、私は選挙に行くごとに頭の中がおかしくなってしまう。一体どうなっているんだろう。
11日(月) 今日は朝幼稚園の入園式に行った。本当に可愛い。お母さんと別れて泣いている子がいて、泣いているのも可愛い。しっかりした女の子もいた。頼もしいなあ。20分しか掛からなかったけど、途中でトイレに行く子もいたり、幼稚園の入園式は楽しい。今回、両親で入園式にきている家族が多くなった。いつも言うけど、お兄ちゃんの時は夫と父子家庭の斉藤さんとだけだったのに。時代は変わる。

帰りに保育園に寄ってきた。さす又やネットの位置を調べた。幼稚園、保育園ともに安全には神経質なほど気を使っている。命を預かるのは本当に大変な事である。

ところで今日は広瀬小学校の代表が幼稚園の入園式に遅れてきた。遅れたというより、もう終りにやってきた。きっと忘れていたのだろう。本当に最近の先生方はたるんでいるんじゃないか。私が言うのは、何べんでも言うように僭越である。でも、私が言わなければ誰が言うの?皆、見て見ぬふりである。私だってぽかをするから人のことは言えないと思うが、そういって人のミスを見て見ぬ振りしていたら、なあなあにしていたら、大事が起きるに違いない。さっきから言っているが、学校は人の命を預かっている。もっと、もっと緊張していてほしい。広瀬小学校の新しい校長の顔が見てみたいものである。今日、あの後、教務主任は校長にしかられたであろうか。もう、反省しているからとしからなかったのであろうか。そのところ、ちょっと知りたいと思う。勿論、主任は校長に遅れたことを報告しただろうから。

門倉教育長はしっかりしてほしい。勿論、教育長の責任ではないが、昨年度、交通事故で児童、生徒が3人もなくなった。県のワースト1ではなかっただろうか。さす又、ネットも良いが、人間の心に緩みがあると思いがけない事故がおきるんだから。今日、校長会があったらしいが、しっかり校長に伝えてほしい。
10日(日) 今日は、朝礼拝。1時過ぎに博物館のコンサートに行った。3時からはSOの会議に。忙しい。
9日(土)
260000カウント
今日は朝息子に大学の入学手記であった。小さい大学で私の大学入学とは大違いだった。でも、大学院の時には入学式なんかあったのかどうかも分からない。まあ、単科大学としては、こんなものかなあという思い。4年で無事卒業してもらいたい。

午後は彩ネットの総会に出席。今年も彩ネットの運営委員をすることになった。その後、懇親会へ。帰ってきたら11時近く。
8日(金) 今日は朝から水富小学校の入学式でした。小さな子供と若い保護者の方へ小さなメッセージを送った。保護者へは「愛」について。「愛」について語る祝辞なんてきっと型破りだと思う。けやの森保育園の佐藤先生に少しほめられた。お叱りを受けるかと思ったけれど、ほめられて嬉しかった。

水富小学校ではお式に小さなミスが続いている。慣れのせいだが、無頓着になっている。小さなミスが大きな、特に命に関わるようなことを誘発しかねない。僭越だとわかっていたが、きちんと注意しておいた。緊張感が足らない。本当にこんな時に何かが起こるんだから、しっかりして。

午後、食事をしてから議会だより委員会へ。時間を調節して議会の仕事を優先させているが、最近は欠席する委員が出てきて全く顰蹙である。「議会だより」って議会にとってとても大事な広報だ。他の常任委員会と同等な仕事である。たとえ、同等でなくとも議会の仕事をまず考えなくては、選挙されてまで議員になる資格があるのかと思う。私なんか先週は支援者と箱根の温泉に行くのをすべてキャンセルして建設委員会協議会に出席したのだ。私事を議会の仕事に先行させてよいというのは、本当にいかがなものだろうかと思う。
7日(木)
25900カウント
キリバンが近づいています。26000カウントの方は連絡ください。

今日は、朝から議会レポートのレイアウトとネットニュースの原稿作り、午後は印刷と忙しく過ごした。その上、お金を郵便局や銀行に行っておろさなければならなかった。何しろ、今日は10万円下ろしても足りなかった。紙も買ったし、インクも2本買ったし、またまたプリンターのインクがなくなったとか、本当にお金が掛かる。私の給料の多くが広報費に消えていく。

夕方、美容院へ。明日入学式で挨拶がある。夜には挨拶用原稿を書き上げた。
6日(水) 今日は朝から議会レポートの原稿の完成と印刷に掛かった。今回は少し字を大きくした。情報量は少ないかもしれない。でも、見易さはこっちの方が良いだろう。午後一杯を掛けて、原稿を両面作り上げた。印刷はまだ終わっていない。

夕方から支援者だとおっしゃる方とお会いした。お祈りをしていただいたそうで、感謝した。私の父の世代の方だったが、今後ともお祈りをお願いした。気が付かないところで祈られながら仕事をしていたのだなあと神様に感謝した。私の議会レポートもちゃんとファイルされていた。議会レポートは心を込めて作っているつもりだが、このように昨年に作ったのをきちんと持っていただいているのを見ると感激する。今後も手抜きせず頑張らなければならない。
5日(火)
25800カウント
今日は朝から原稿を直したり、事務所のスタッフと話をしたり、メールの返信を書いたりして、ゆっくり過ごした。今日はとてもよい天気なので、スギ花粉が怖くて、用事を作らないようにして家にいた。

子供達は夕方、教会の人たちと花見に出かけた。勿論、私は花粉の中になんか行かない。子供達には楽しい事を沢山経験しておいてほしい。私のうちは決してお金持ちではなかったが、春のお花見と夏の海水浴は欠かした事がなかった。楽しい思い出が一杯ある。突然、母が元気で私が幼かった思い出が蘇る。そんな時、とても懐かしいとともに悲しい。母は昔のように美しく元気になることは決してない。なんとも思っていなかった遠い日の日常がとても輝いて思い出される。私ももう人生の夕日の中にいるのだろう。寂しいとともに、もっともっとしたい事、食べたい事、行きたい事があるならばやっておこうと思う。人生の夕暮れが来る前までに。
4日(月) 今日は朝建設委員会協議会だった。西口駅前開発についての勉強が中心だった。とにかく、西口開発に関しては議員がよくその開発の内容を知るべきである。また、執行部はしっかり広報するべきだ。情報開示の仕方や時期を間違えると大変になる。私は何度もそういっているんだけど。地権者の話ばかりをしているが、市の税金を使う以上は市民全体の問題である。なぜ再開発であり、なぜ駅広だけの整備ではないのか、なぜ公団を頼んだのか、などなど質問には広報を通じて早く市民に語り掛けるべきである。

11時過ぎに協議会は終わった。急いで市長室に行って矢沢君のメダルの報告に付き合った。日本チームのユニフォームを着て、日本チームのダウンジャケットを持っていた。生まれて初めてオリンピックの日本チームの物に触った。こうできたことに感謝だ。ありがとう矢沢君。

矢沢君のスキー人生は中央公民館の知的障害者の支援グループ“あけぼの教室”から始まっていた。秘書課長はずうっと前に中央公民館長をしていた人で、この方も矢沢君の日本代表になった事を喜んでいた。小さいことが後で花開く事もあるのよね。

その後、役所を7階から1階まで歩いた。久しぶりの事である。年度始めで人事異動があったので、挨拶がてら見てきた。大幅に変わったのは、教育委員会かな。後、色々新しい部署も出来ていたので、特に場所などを確認した。残念ながら今日はあまり課長が自席にいなかった。なぜだろう。

夕方3時半過ぎに身狩場学童保育室を視察に行った。建物は素敵だが、少し疑問に思うあった。とにかく、子供の作品を飾る事が出来る掲示板をつけてほしい。出来て3日目だからしょうがないけど、殺風景であった。柱の形状もちょっと危ないかな。広く見えるので良かったかなあと思う。少しペンキのにおいがした。換気が必要です。これで、学童保育室が1小学校に1つづつできた。早く出来てよかった。今子供が少なくなって、放課後に集団遊びをしにくくなっているが、学童保育室の子供達は楽しそうに子供通しで遊んでいる。親が学童保育室に子供を入れたいと思う気持ちが良く分かる。一人で家においていくのなら、やっぱり学童保育室に入れた方が子供らしく成長するように思えた。
3日(日) 今日は朝礼拝に行った。午後は、まず車のガスを入れ、洗車し、買い物に行き、図書館に行き、眼鏡屋に行き、帰ってきたら5時だった。疲れ果てて、少し横になった。

夕食の準備を少しゆっくりして、皆で食べた。幸せな夕べ。
2日(土)
25700カウント
今日は朝安川電機労組とワイイーデータ労組の主催する映画を見る会に出かけた。9時からと言うのに、いつもの事のように遅れて行った。「シャークテール」というアニメ。子供を連れて出かけた。安川電機にこんなに若い人がいたのかなあと思うほど子連れの人が一杯。遅れて行った私達の席は一番前の席しかなかった。

午後は女性講座に出かけてきた。最終日だった。福島県立医科大学の教授による憲法講座だった。受講生が何人いるかとても心配した。今回は男性も多く受講者も15人とまずまずほっとしました。今回の講座は、本当に先進的な講師を呼び、様々な勉強をした。来年はできればセクハラを中心に、職場のセクハラ、学校のセクハラ、女性の男性へのセクハラ、性暴力などを講座としてもてたら素晴らしいと思う。「女性を勇気を持とう。女性よ、声を上げよう」と応援したい。
1日(金) 今日は朝、魚屋に行って魚を買い、昼前に直江津を出た。新井から妙高高原にかけては雪が又たくさんあり、山山は白く美しかった。懐かしい故郷の景色だ。それが、黒姫を越えれば、雪はなくなり、寂しい信州路。途中小諸で高速を降りて、別荘を見に行った。鍵を持っていかなかったので、残念ながら中には入れなかったが、隣の友達が来ていて立ち話をした。「市議会議員になってからは、あまり来なくなったねえ。」といわれた。子供も大きくなってしまったし、一戸建てを買ったので、夏でも気兼ねしないで狭山にいられるからでもある。でも、私は別荘が好きで、夏中は時間を作って山にこもっている。

その後、浅科のほのかの湯によって帰ってきた。帰宅は8時を過ぎていた。

現在メールがあった県など: 大阪、岡山、福井、新潟、埼玉、新潟、神奈川、東京、アメリカ、稚内、登別、長野

私のメールアドレスは
kumiko@takahashi.comです。たくさんのメール待っています。