8月 | 献立 | 息子・娘のコメント |
31日 | ピザ、御飯、豚しゃぶ。サラダ、栗 | もっと肉を。(1キロで許してください。ママ) |
30日 | うなぎ、御飯、鮭、味噌汁 | 野菜がない。(子供達は手抜きの御飯でした。私も作る気力がなく、鮭茶漬けでした。) |
28日 | ローストチキン、かつおのたたき、御飯、サラダ | ローストチキンは少し塩辛いね。(カルフールのローストチキンを久しぶりに買って食べました。おいしかったです。) |
21日 | ステーキ、野菜炒め、ジャガイモ、御飯、サラダ | これでもお兄ちゃんはオカズが足りないと言う。まあ、ステーキとはいえ、とても小さい破片だった。 |
20日 | 刺身、厚揚げ、御飯、野菜炒め、ソーセージ | 刺身をもっと買ってこないと一人が2,三切れで終わってしまう。食費がほんとに掛かる。 |
19日 | うどん、ツナスープ、肉野菜炒め | お兄ちゃんが今日はうどんを作ってくれた。少ししょっぱかったが、おいしかった。ありがとう。 |
18日 | カレー、チキン、きゅうり、大根と肉の炒め煮、味噌汁 | 1日たったカレーはおいしい。子供は千6本にきった大根汁が大好きだ。家はジャガイモも味噌汁に入れる。 |
17日 | カレーライス、きゅうり酢、なすの姿上げ、チキン | カレーライスを息子が作ったが、辛いルーを使いおいしかった。 |
16日 | 鮭、茄子の姿揚げ、御飯、きゅうり酢、梅干 | 新潟からの鮭が非常においしかった。きゅうりは佐久でいただいた新鮮なもの。 |
15日 | チャーハン、うどん、野沢菜漬け、きゅうり酢、冷奴 | お母さんは天才である。料理の。残り物をうまく使いおいしいチャーハンを作った。偉いなあ。えへん。 |
14日 | うどん(掻き揚げ、月見)、きゅうり酢、漬物(野沢菜の山葵漬け)、トマト、冷奴 | 久しぶりのうどんだ。掻き揚げと月見。子供達は昼ごはんを食べなかったようで、お腹が空いていたようだ。どうして、お腹が空いたのだったら、自分達で作ろうとしないのかと話した。 |
13日 | 他人丼、きゅうり酢、漬物、トマト | 残り物オンパレード。ポークソティーの残りで他人丼を作った。子供は喜んで食べた。 |
12日 | お好み焼き、きゅうり酢、きゅうりの漬物、トマト | 子供達にお好み焼きを作らせたが、まずい。焼きすぎ、焼かなすぎ。こんなものだろうが、お勉強させなければと言う事。 |
11日 | ポークソティー、御飯、きゅうり酢、なすの味噌いため、ピーマン炒め、冷奴、ミニトマト | 毎日、豪華な夕食が続く。時間があると、手が動いて下ごしらえをして、夕食になる。いつもこんな風に夕食を作る余裕はない。 |
10日 | 御飯、ふかし茄子、ゆでジャガイモ、サラダ、ハンバーグ | ふかし茄子は新潟特有な茄子の食べ方で、丸茄子をふかして、からし醤油で食べる。小さいときからのなじみの味で、佐久に来ると茄子が手に入るので作る。狭山では丸茄子が手に入らないので作れない。 |
9日 | 寿司、サラダ、枝豆 | おなか一杯お寿司を食べた。幸せだ。 |
8日 | 味噌汁、御飯、餃子、サラダ、インゲン | 珍しく日本食だった。餃子は日本食か?!う〜〜〜ん。違うか。 |
7日 | スパゲティ、ミートソース、サラダ | ミートソースは珍しくトマトを切って作り、一切缶詰を使わなかった。手作りだよ。 |
6日 | サンドイッチ、ミルク | 昨日の残りのカレーを昼遅く食べたので、夕飯は軽くハムサンド。それでも太ってきているのは、寒いほどの気温の高原にいるせいかもしれない。 |
5日 | カレーライス、サラダ | カレーライスはさっちゃんが作ってくれた。おいしくできた。サラダは、前のホンダさんの畑から取ったトマトときゅうりです。新鮮でおいしい。 |
4日 | バーベキュー、秋刀魚、サラダ、御飯、刺身、海苔巻き | おなかが一杯になった。よかった。子供は偏食なので、いろいろ出してもたくさんは食べない。 |
3日 | バーベキュー、おにぎり、サラダ、スイカ | おなか一杯。たれがなかったけれど、焼いてあるだけでおいしい。焼くと玉ねぎも甘くなる。チキンがおいしかった。 |
2日 | しょうが焼き、野菜炒め、御飯、冷奴、残り物 | やっぱ、手作りはおいしい。(自分で作ったものがおいしく感じられてよかったね。また作ってね。ママ) |
1日 | とうもろこし、チキン、きゅうり、トマト、オニオン | これだけ。(そう、これだけです。ゴメンね。ママ) |
先月もおいしく夕食をいただいていました。(娘や息子の意見はともかくとして) back numberは、
2004年7月の献立 | |||||
2004年6月の献立 | 2004年5月の献立 | 2004年4月の献立 | 2004年3月の献立 | 2004年2月の献立 | 2004年1月の献立 |
2003年7月の献立 | 2003年8月の献立 | 2003年9月の献立 | 2003年10月の献立 | 2003年11月の献立 | 2003年12月の献立 |