これまでの一般質問原稿

原稿の中身を整理していません。今後の課題です。

議会 内容
2011年6月議会 1.放射能 2.エネルギー 3.防災計画

議会での質疑は次のようです。
5月臨時議会質疑応答  
6月議会質疑応答
 2011年3月議会 1.子どもの幸福 2.障がい者の住まい 3.街づくり 
 2010年12月議会 1.市内循環バス 2. 後期基本計画 3.養護老人ホーム 4.責任の取り方
 2010年9月議会 1.学童保育室  2.楽しく、心豊かな狭山市を目指して  3.男女共同参画 
 2010年6月議会 1.障碍者福祉 2.地域バス 3.人口問題 
 2010年3月議会 1. 貧困  2.読書  3.予算について 
 2009年12月議会  
2009年9月議会
2009年6月議会 1.新型インフルエンザ 2.特定健診、トレーニング 3.広報
2009年3月議会 1.街づくり 2.グリーンニューディール 3.障害者福祉
2008年12月議会 (1)高齢者福祉(2)経済(3)第3セクター(4)非行
第2質問原稿
2008年9月議会 1.障害者福祉 2.女性に関して 3.文化・美術 
第二質問・コメント
2008年6月議会
1.教育 2.契約 3.綱紀粛正
2007年12月議会

貧困対策・就労支援 青年 女性 障害者  ホームレス)

外国人に関して

2007年9月議会 1.防災 2.橋 3.中心市街地
2007年6月議会 1.投票率の低下 2特別支援教育 3.入札
2007年3月議会 1.子育て(子育て支援、保育、幼稚園) 2.狭山市駅西口整備事 3.男女共同参画条例





2006年12月議会1回目
2006年12月議会2回目
2006年9月議会原稿
2006年6月議会原稿 2006年3月議会 2005年12月議会 2005年9月議会 2005年6月議会 議会2005年3月議会原稿
2004年12月議会原稿 2004年9月議会原稿 2004年6月議会 2004年3月議会質問原稿 議会2003年12月 議会2003.9質問原稿
2003年6月議会質問原稿 2003年3月議会質問原稿 2002年12月議会質問原稿  2002年9月議会質問原稿 議会2002.3 質問原稿 議会2002.6 質問原稿
2004年3月議会質問原稿